着実にお金が増えるのが「長期・分散・積立」投資
中村さん、そもそも投資の目的って何でしょう。「楽しむ」ことですか?
──いや、お金を増やすことですね。
そうですよね。だとすると、相場予測で売買を繰り返す投資はどうでしょう。そんな不確実なゲームに参加して勝ち続けるなんてほとんど不可能です。一時的に勝つことはあったとしても、ゲームに参加し続けている限り、いつかは高い確率で負けてしまいます。
──おっしゃる通りだと思います。「投機」と「短期投資」には絶対に手を出さないと、今、心に決めました。
長期間かけてお金を増やしていく分散積立投資は、経済の詳しい知識は不要です。中村さんのような、経済の知識をほとんど持っていないような人は、この方法で着実にお金を増やしていったほうが無難です。
「長期・分散・積立」投資は、短期投資で味わえるような躍動感や面白さはありませんが、どちらが確実にお金が増えるかと言えば、私は自信を持って「長期・分散・積立」投資をおすすめします。中村さんの目的は「楽しむ」ことではなく、65歳までに2000万円を作ることでしたよね。
──そうです。特別な勉強は必ずしも必要ではない「長期・分散・積立」投資で行きたいと思います!
上地 明徳
信州大学経営大学院 特任教授
【関連記事】
■税務調査官「出身はどちらですか?」の真意…税務調査で“やり手の調査官”が聞いてくる「3つの質問」【税理士が解説】
■月22万円もらえるはずが…65歳・元会社員夫婦「年金ルール」知らず、想定外の年金減額「何かの間違いでは?」
■「もはや無法地帯」2億円・港区の超高級タワマンで起きている異変…世帯年収2000万円の男性が〈豊洲タワマンからの転居〉を大後悔するワケ
■「NISAで1,300万円消えた…。」銀行員のアドバイスで、退職金運用を始めた“年金25万円の60代夫婦”…年金に上乗せでゆとりの老後のはずが、一転、破産危機【FPが解説】
■「銀行員の助言どおり、祖母から年100万円ずつ生前贈与を受けました」→税務調査官「これは贈与になりません」…否認されないための4つのポイント【税理士が解説】