億の大豪邸や高級車を多数所有…お金持ちの世界
◆本当のお金持ちと接する中で変化した価値観
ネイチャーグループの事業の核となるのが、社名にもあるとおり「国際資産税」です。資産家に対して税制面でアドバイスすることを基本に、以下のような業務に携わります。
主なクライアントは企業ではなく個人の資産家です。億を超えるような資産をお持ちだという富裕層の方も少なくありません。単に確定申告の書類を作成するのではなく、相続や不動産投資、金融債権の運用、資産管理会社の会計業務また民事信託など、富裕層が抱える悩みに対して広範囲なサービスを提供できるようさまざまな知識を要します。
また、そうした富裕層は海外に不動産を所有していたり、あるいはお子さんが留学していたりするケースも多く、「ハワイの不動産に投資したい」「シンガポールのコンドミニアムの購入を検討している」「イギリスに留学する子どもに送金したい」などのご相談を受けます。そうした相談に対して、「国内の税制や事情しか知りません」では通用しません。世界各国の税制にも精通し、国内外の金融機関との幅広いネットワークを持っていることが、当社の強みになっているのだと自負しています。
◆トップアスリートのトレーナーのような存在
プライベートバンク(PB)をご存じでしょうか? 発祥はスイスで、資産額が一定以上の富裕層を対象とした特別な金融機関です。保険や不動産、信託、証券など総合的に資産の管理や運用サービスを提供し、日本では、三菱UFJモルガン・スタンレーPB証券、UBS銀行、クレディ・スイス銀行などが有名どころです。
もちろん、私自身もこの業務に携わるようになるまでは、PBなどまったく未知の世界の話でした。しかし、今ではこうした国内外のPBに口座を持つような顧客も多くいます。
ハワイに数億円という大豪邸を持っていたり、フェラーリのような高級車を何台も保有していたり、あるいは雑誌『Forbes(フォーブス)』の長者番付に載るような人たちです。
そうした大金持ちと付き合いのある会計士や税理士などの士業の人のなかには、経営者や資産家から「先生」と呼ばれているうちに、まるで自分もお金持ちになったかのように錯覚してしまう人がいます。しかし、ここで決して勘違いをしてはいけないと私は思っています。
私たち税理士や会計士は、スポーツ選手のトレーナーのようなものであるべきだというスタンスでいます。トップクラスのアスリートとして海外でも活躍するようなプロの選手には、専任のトレーナーがついていますよね。
筋肉のある部分に疲労が溜まっていることを見抜いて、マッサージをしてほぐす。あるいは、この部分の筋力をアップすれば、今よりもスピードやパワーがアップできるということを知っているので、そのためのトレーニングメニューを考案する。また、選手に迷いがあればコミュニケーションをとって解決するなどメンタル面もサポートします。
このように、選手が最大のパフォーマンスを発揮できるように、サポートするのがトレーナーの役割です。
でも、その選手がすごいのは「自分のおかげ」とか、「自分も選手と同様にすごい」とは思いません。あくまでもすごいのは、トップアスリート本人の能力であり、トレーナーはそれをサポートしているに過ぎないことを知っているからです。
私たちも同じで、資産家が最大限のパフォーマンスを発揮するために、いかにサポートするかが業務であって、いくら「先生」と呼ばれても勘違いしてはいけないと思っているのです。