業積予想は堅調、割高感は後退

調整局面にあるインド株のバリュエーションは改善/デイリーマーケットレポート

三井住友アセットマネジメント株式会社 調査部
業積予想は堅調、割高感は後退

本連載は、三井住友アセットマネジメント株式会社が提供するデイリーマーケットレポートを転載したものです。

SENSEX指数の予想利益の伸びは20%台

 

■インドの株式市場は、インドルピー安の加速や大手ノンバンクがデフォルト(債務不履行)を起こしたことに伴う信用不安の高まり等で調整局面が続いています。主要株式指数のSENSEXは8月28日に過去最高値をつけた後、下落基調となり、足元(10月30日時点)までの下落率は約▲13%となっています。そこで、インドの株式市場の企業業績や足元のバリュエーション(株式価値評価)を改めてチェックしてみます。

 

■ブルームバーグによれば、10月30日時点のSENSEX指数の1株当たり利益(EPS)見通しは、2018年が前年比+26.3%、2019年が同+21.8%と、20%台の伸びが続くと見込まれています。また、同指数の予想株価収益率(PER)は18.5倍と、これまでの株価調整により、過去平均の17.1倍に近づいています。株価純資産倍率(PBR)は2.8倍となっており、過去平均の3.2倍をやや下回っています。インド経済の高成長の下で、2018年以降の力強い利益の伸びを勘案すると、株価のバリュエーションに、特段の割高感はないといえるでしょう。

 

株価指数およびEPSの推移

(注)株価指数は2006年1月末~2018年10月末。月次。 2018年10月は30日時点。 EPSは2006年~2019年。2018、19年はBloombergの予想。 (出所)Bloomberg L.P.のデータを基に三井住友アセットマネジメント作成
(注)株価指数は2006年1月末~2018年10月末。月次。
   2018年10月は30日時点。
   EPSは2006年~2019年。2018、19年はBloombergの予想。
(出所)Bloomberg L.P.のデータを基に三井住友アセットマネジメント作成

 

株価指数のPERおよびPBRの推移

(注)データは、2006年1月末~2018年10月末。月次。 2018年10月は30日時点(数値)。 (出所)Bloomberg L.P.のデータを基に三井住友アセットマネジメント作成
(注)データは、2006年1月末~2018年10月末。月次。
   2018年10月は30日時点(数値)。
(出所)Bloomberg L.P.のデータを基に三井住友アセットマネジメント作成

 

(2018年10月31日)

 

関連マーケットレポート

2018年10月26日 インドの経済・市場動向(2018年10月後半)
2018年10月17日 モディ首相の続投なるか?!インド『総選挙』を予習

●当資料は、情報提供を目的として、三井住友アセットマネジメントが作成したものです。特定の投資信託、生命保険、株式、債券等の売買を推奨・勧誘するものではありません。
●当資料に基づいて取られた投資行動の結果については、三井住友アセットマネジメント、幻冬舎グループは責任を負いません。
●当資料の内容は作成基準日現在のものであり、将来予告なく変更されることがあります。
●当資料に市場環境等についてのデータ・分析等が含まれる場合、それらは過去の実績及び将来の予想であり、今後の市場環境等を保証するものではありません。
●当資料は三井住友アセットマネジメントが信頼性が高いと判断した情報等に基づき作成しておりますが、その正確性・完全性を保証するものではありません。
●当資料にインデックス・統計資料等が記載される場合、それらの知的所有権その他の一切の権利は、その発行者および許諾者に帰属します。
●当資料に掲載されている写真がある場合、写真はイメージであり、本文とは関係ない場合があります。

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録