ホームステージングとは
近年日本でも、中古住宅の売却物件について聞かれるようになった不動産用語に「ホームステージング」があります。ホームステージングとは、中古住宅の価値を高めて、早期売却や価格アップをねらうために家具や小物などを使ってモデルルームのような演出を行うことです。
内覧の際に何もない部屋では、実際の生活スタイルや雰囲気がイメージしにくいものです。ホームステージングがなされることで部屋での生活の魅力や使い勝手を伝えることが出来て、物件の印象が大きく変わります。
また住宅の演出とはいっても、いわゆるインテリアコーディネートとは違います。あくまで、売却物件の購買層を把握し、意識したうえでのターゲットを絞った「購買意欲を高めるための雰囲気づくり」がポイントになります。そのため、通常、客観的かつ実際的な視点を持つホームステージングのプロに依頼します。
欧米では普通に行われているホームステージング
ホームステージングは、アメリカが発祥の地で1970年代に始まり、その後次第にカナダ、フランス、イギリスなど世界の国々へ広まりました。ようやく日本でも、近年になって知られるようになっています。これまで日本に広まらなかったのは、住宅流通において8割が新築物件という新築志向の高さにあるといわれます。ところがアメリカの場合は、流通する大半が中古物件であり、またイギリス、フランスなどでも半分以上を中古住宅が占めていることから、ホームステージングの需要が高まった背景があるとみられます。
また、アメリカなど諸外国では、ホームステージャーと呼ばれる専門家が活躍していて、売却時にホームステージングを利用するのは一般的になっています。
ホームステージングの実際とメリット
日本では、まだホームステージングの導入が始まったばかりですが、日本にも、一般社団法人日本ホームステージング協会によるホームステージャーの認定資格制度があります。
また、ホームステージングに関しては、大手不動産会社と提携してホームステージングを行う専門会社が主流ですが、インテリア会社でも扱っているところがあります。
ホームステージングを行うメリットは、売り手にとって売却期間が短縮されることと、売却価格が高くなる傾向にあることなどです。また買い手にとっても、実際に生活するイメージがしやすく、物件の魅力を知ることで希望物件を見つけやすくなります。
ホームステージングが広く知られることで、今後更にその需要も高まっていくことが予想されます。そして、ホームステージングが特に必要とされるのは、高い価格帯の物件です。またホームステージングは、入居したままでも可能ですが、やはり退去後の空き家物件に適しているといえます。