書籍詳細

『池上彰と増田ユリヤのYouTube学園特別授業 ドナルド・トランプ全解説: 世界をかき回すトランプ氏が次に考えていること』

池上彰と増田ユリヤのYouTube学園特別授業 ドナルド・トランプ全解説: 世界をかき回すトランプ氏が次に考えていること

池上 彰 増田 ユリヤ

出版社名:Gakken

発行年月:2025年6月

★★★緊急出版!★★★ 世を混乱させるトリックスターなのか? 平和の救世主か? 世界中をざわつかせる米国トランプ大統領。その正体と本音を、ジャーナリストの池上彰と増田ユリヤがどこより詳しく解き明かします。彼を生んだアメリカ社会の現実や、これからの新たな世界秩序もズバリ。関税や日米安保など揺さぶられる私たち日本の未来は? 世界をわかりやすく読み解く「池上彰と増田ユリヤのYouTube学園」はチャンネル登録15万人を突破。混迷を極める世界に二人が立ち上がり、情報をぎゅっと閉じ込めた緊急解説を送ります! この一冊で、米国がわかる!世界がわかる!

〈主な内容〉
■世界の10大リスクーーGゼロ時代がやってきた
■トランプと過激な腹心たち??イーロン・マスク、J.D.バンス
■トランプとロシア――どうなるウクライナ
■トランプと周辺諸国??メキシコ、カナダ、グリーンランド
■トランプとヨーロッパーー崩壊が止まらないEU諸国、右傾化の恐れ
■トランプと中国??トランプがいま最も恐れる大国
■トランプと中東??ガザの「戦後」
■トランプと日本??日米安保、戦後体制終了? 日本の生存戦略は
■トランプとアメリカーー日本人が知らないアメリカという国
(ほか)


1950年生まれ。ジャーナリスト。名城大学教授。東京科学大学など複数の大学でも教鞭をとる。
慶應義塾大学経済学部卒業後、73年にNHK入局。報道記者として松江放送局、呉通信部を経て、報道局社会部へ。記者として警視庁、気象庁、文部省、宮内庁などを担当し、さまざまな事件、災害、消費者問題、教育問題などに携わる。首都圏向けニュース番組のキャスターを5年間務めた後、94年から11年間、「週刊こどもニュース」のお父さん役として活躍。2005年に独立。
『知らないと損する 池上彰のお金の学校』(朝日新聞出版)、『14歳からのお金の話』(マガジンハウス)など、著書多数。

著者紹介

掲載記事

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録
会員向けセミナーの一覧