FP相談ねっと
FP
農林系金融機関にて12年間、窓口・渉外職員指導、年金推進業務に携わる。
年金相談でお客さまから感謝されることで、職員が自信を持ち、生まれ変わる瞬間に何度も立ち会う。
同時に相談者の公的年金制度に対する誤解が多くあることに気づき、正しい知識を伝えることを軸として相談業務に従事することを心がけている。
1996年社会保険労務士取得。1998年AFP取得。2001年独立開業。その後、金融機関の年金相談会、年金研修、年金事務所の窓口相談を主な業務として活動中。
(株)服部年金企画講師、年金事務所年金マスターとして延べ30,000人の相談を行うなかで、「年金額にはその人の、そのご夫婦の歩んできた人生の物語が見える」ことに衝撃を受ける。
「もっと早く年金額を知っておけばよかった」、「早くに現実を知っておけば対策を考えることができた」との声に応えるため、FP相談ねっと認定FPに登録、発信をはじめる。
保有資格:2級ファイナンシャル技能士、1級金融窓口サービス技能士、相続診断士、1級終活カウンセラー、FPねっと認定FP