毎年誕生月に送られてくる「ねんきん定期便」にも、大きく記されている「年金の繰下げ受給」。「(65歳での受取り開始と比べて)最大84%増額」と、魅力的な文言で推されています。ただ制度を利用し大きく受取額が増えても、後悔を口にする人もいるようです。
もっと早く年金をもらえばよかった…73歳男性「年金月30万円に増額」も〈繰下げ受給〉を大後悔している理由 (※写真はイメージです/PIXTA)

ねんきん定期便でも激推しされている「年金の繰下げ受給」

毎月、誕生月に送られてくる「ねんきん定期便」。35歳、45歳、59歳の節目の年には封書で、そのほかは圧着ハガキで届きます。保険料の納付記録や、将来の年金受取額が書かれているので、1年に1回、きちんと目を通しておきたいものです。

 

50歳未満の「ねんきん定期便」。その表面には、「これまでの加入実績に応じた年金額(昨年)」の上に金額が記され、その右隣に「これまでの加入実績に応じた年金額(今年)」の上に金額が記されています。「保険料を納付した分、これだけ年金が増えたんだ」と目で見ても分かるわけです(図表1)。

 

出所:日本年金機構HP
【図表1】50歳未満の「ねんきん定期便」(表) 出所:日本年金機構HP

 

さらに、その右隣には今後の加入状況に応じた年金額(65歳時点)と記され、「今後の加入状況に応じた年金額(75歳まで遅らせた場合)」のイメージ図も。「はて、これはなんのことか」と疑問に思う人もいるかもしれませんが、さらにその上には「年金の受給開始時期は60歳から75歳まで選択できます。年金受給を遅らせた場合、年金額が増額します」と記されています。

 

50歳以上の「ねんきん定期便」にも似たような記述(図表2)。「老齢年金の見込額(X歳時点)」、その右隣に「老齢年金の見込額(70歳まで遅らせた場合)」、さらにその右隣には「老齢年金の見込額(75歳まで遅らせた場合)」と記され、その上には金額が記されています。

 

出所:日本年金機構HP
【図表2】50歳以上の「ねんきん定期便」」(表) 出所:日本年金機構HP

 

「はて、これはなんのことか」と疑問に思えば、ここでも「年金の受給開始時期は60歳から75歳まで選択できます。年金受給を遅らせた場合、年金額が増額します」との記述。

 

これは原則65歳から受け取れる老齢年金を66~75歳の希望するタイミングで受け取れる「年金の繰下げ受給」についての説明。1ヵ月受給開始を遅らせると、65歳で受け取れる年金額に対し0.7%の増額となり、5年遅らせると42%、10年遅らせると84%増額となります。

 

「老後資金2,000万円不足問題」により、「老後資金が足りない!」と騒がれましたが、それであれば「年金の受取額を増やせばいいんじゃない」と、ひとつのアンサーになっているわけです。