手取り18万円、東京で頑張る新卒社員…1ヵ月の「平均支出」に悶絶
実質、月に18万円の収入。では、東京、1人暮らし男子の1ヵ月の支出はどれくらいなのでしょうか。総務省『家計調査 家計収支 2022年』によると、35歳以下の1人暮らしの男性の支出は月16.8万円。1万円強の黒字となります。
【35歳以下1人暮らし男子の家計収支】
消費支出:168,797円
(内訳)
食料:42,747円
住居:36,289円
光熱・水道:9,161円
家具・家事用品:4,998円
被服及び履物:5,735円
保健医療:4,113円
交通・通信:20,838円
教育:7円
教養娯楽:25,907円
その他の消費支出*:19,004円
*諸雑費、こづかい(使途不明金)、交際費及び仕送り金
ただし、これは全国平均。家賃が高い東京で、1人暮らしの新卒サラリーマン、家賃が3.6万円は、少々非現実的。総務省統計局『小売物価統計調査(2024年2月)』によると、東京区部の民間借家、1畳あたりの金額は9,707円。全国平均4,492円のおよそ2倍です。
仮に25平米の一般的な1人暮らし向けの賃貸マンションだとしたら、家賃は月7.3万円。一気に毎月赤字となり、どこかで帳尻を合わせないといけなくなります。
帳尻をどこで合わせるか……真っ先に頭に浮かぶのが、毎日のランチ代。平均額の452円を毎日節約したとしても、1ヵ月で1万円近くになります。さらにどこかで支出を削って削って、工夫をしていかないと、なかなか赤字からは脱出できそうもありません。
「お腹が空いて死にそうだ」と呟く大卒新入社員。初めての給与が入ったらと思いを馳せているところ、早々に夢を打ち砕いて、何とも心苦しいですが、これが現実。
――東京で生きていくって大変ですね
そうポツリとこぼす新入社員。この先も貧困生活が続くと考えると、眩暈がするといいます。心置きなくお腹いっぱいランチを食べられるようになるには、もう少し、キャリアを積む必要がありそうです。
[参考資料]