厚生労働省から令和5年の『賃金構造基本統計調査』の結果が発表され、最新の会社員の給与事情が明らかになりました。今回は大企業と中小企業、勤務先の規模別に給与の事情をみていきましょう。
そんな安月給でいいのかよ!月収35万円「平均給与以下」の45歳サラリーマン、「高給取り」の旧友から喝も「もう手遅れ」と諦めの理由

大学時代の旧友で勝ち組サラリーマン「えっ、そんなに安くて暮らしていけるのか」と驚愕

――今日は大学の同期におごってもらった

 

地方の会社で働く45歳のサラリーマンの投稿。東京に出張に訪れた際に、大学時代の友人と食事をし、その代金はすべて払ってくれたといいます。

 

――こちらから誘ったのに奢らせちゃって

――稼いでるからな、こっちは

――さすが

――お前も、そんな安月給のままでいいのかよ

 

お会計後にそんなやり取りがあったといいますが、話の伏線は食事中。何かの流れで給与の話題になり、「ぶっちゃけ、いくらもらっているんだよ」と旧友。「月に35万円くらいかな」と応えたところ、「えっ、そんなに安くて暮らしていけるのか」と驚かれたといいます。

 

――スタートラインは同じだったんだけどな

 

大学卒業後、友人は東京の有名企業に入社。自身は就職活動に失敗し、地元の中小企業に就職。給与差が大きいことは何となく感じていたものの、ズバリ「給与が安い」と指摘され、モヤモヤした気持ちになったといいます。

 

厚生労働省『令和5年賃金構造基本統計調査』によると、大学を卒業したばかり、20代前半のサラリーマンの平均給与は、月収で大企業24.7万円、中小企業23.6万円。年収は大企業370.3万円、中小企業328.6万円。給与差は月1万円強、年収で40万円強でした。

 

その給与格差は、年齢があがるにつれ拡大し、45歳では月8万円強、年230万円弱。さらに会社員人生上、給与がピークを迎える50代では、その差、月13万円強、年330万円強にも達します。

 

【年齢別・サラリーマン「大企業と中小企業」の給与】

20~24歳:24.75万円(370.30万円)/23.61万円(328.64万円)

25~29歳:29.22万円(518.22万円)/27.27万円(409.62万円)

30~34歳:35.31万円(626.58万円)/30.21万円(466.89万円)

35~39歳:41.45万円(753.49万円)/34.09万円(528.92万円)

40~44歳:46.70万円(810.02万円)/37.75万円(582.36万円)

45~49歳:50.81万円(882.23万円)/42.28万円(652.63万円)

50~54歳:56.87万円(988.86万円)/43.19万円(653.00万円)

55~59歳:58.34万円(1,009.77万円)/45.25万円(676.55万円)

60~64歳:48.78万円(801.24万円)/39.42万円(578.19万円)

※数値左より大企業(従業員1,000人以上)の月収(年収)/中小企業(従業員10~99人)の月収(年収)