住宅購入はライフイベントのなかでも最も大きな買い物のひとつといわれています。購入に際しては住宅ローンを活用することが大半であるため、夫婦でよく相談して諸々を決めるべきなのですが、ここで夫婦間の揉め事に発展するケースも多いようです。本記事ではKさん夫婦の事例とともに、住宅購入時の家族間のコミュニケーション不足に潜むリスクについて、長岡FP事務所代表の長岡理知氏が解説します。
世帯年収1,310万円の30代夫婦、6,000万円の住宅ローン審査に落ちて呆然…銀行員から「こっそり提案されたこと」、その後の顛末【FPが解説】 (※画像はイメージです/PIXTA)

家づくりに興味のない夫

子供を作るかどうかの話し合いもしたいし、もう少し家庭生活も大切にしたいという思いから、マイホームの購入を考えるようになりました。タワーマンションにも憧れましたが、夫Mさんの実母が一人暮らしをしていて体に障害を持っているということもあり、夫の実家の近くに戸建てを購入することを思いつきました。

 

どうせなら注文住宅にして、延べ床面積45坪程度の広めの家が欲しい。リモートワークにも対応できるようにワークスペースを整え、広いキッチンにして料理も本格的に覚えたい。妻Kさんの夢は広がるばかりです。

 

しかし夫Mさんは気もそぞろな様子。家づくりに興味がないようです。

 

住宅メーカーの展示場を数社訪問し要望を伝えたところ、土地込みで7,000万円程度の資金計画になるということがわかりました。1,000万円を自己資金として入れ、住宅ローンの借入は6,000万円。35年返済、金利0.5%で毎月の返済額は約15万円となります。少し高いなと思ったものの、夫婦合わせて世帯年収で1,310万円あるため、決して無理な額ではないだろうと思いました。

 

まさかのローン事前審査に落ちる…一体なぜ?

ある住宅メーカーに決め、銀行に住宅ローンの事前審査を出してみたところ予想外のことが発覚します。夫との連帯債務の形で申し込みましたが、審査はNGでした。

 

呆然としていると、営業マンから「あくまでも銀行からの提案という形ですが、奥さんだけで審査をもう一度かけてみてはいかがかということです」と告げられます。つまり、夫との連帯債務であればお断りだということです。

 

「理由はわかりません」と営業マンが言いますが、なにやら含みのあるニュアンスです。こうしたケースの場合、夫が金融事故を起こしているのは間違いなさそうですが、このときも妻はあまり気に留めることがありませんでした。その後、提案どおり妻Kさんだけの単独で行った審査には無事通過しました。

夫の2度目の不倫が発覚

住宅メーカーとの契約の締結をし、銀行との金銭消費貸借契約も行ったあとで、夫が突然言い出しました。

 

「家はやっぱり欲しくない」

 

「えっ、いまさらなにをいうの?」妻Kさんは驚いてしまいます。

 

「なぜいまになっていうのかわからない」どうしてもっと前に言わないのか、住宅メーカーの打ち合わせ時も興味がない態度を露骨に出していたのに、なぜなにもいわなかったのか。妻Kさんは理解に苦しみます。打ち合わせは主に土日でしたが、仕事があるといって出かけていき参加しなかったことも一度や二度ではありません。

 

そのときは夫はそれ以上なにも言わなかったため、契約をキャンセルするような話にはなりませんでしたが、次第に夫への不信感と不愉快さが募るようになりました。

 

その数日後、衝撃的な事実を知ることになります。夫はよく自宅のパソコンでメッセージアプリを開き、知人とやりとりすることがありましたが、ある日その画面がログイン状態のまま放置されていることに気づいたのです。

 

妻Kさんがふと見たところ、どうやら女性とのやりとりのようでした。目に映ったのは取引先の人や友人とは思えない言葉の数々。驚いて詳しく読んでみると、どうやら相手は職場の女性のようでした。不倫関係にあると判断していいようです。