住宅価格が高騰するなか、ペアローンを選択する夫婦が増えています。しかし、ペアローンは融資可能額が増えても、あらゆるリスクを想定してからでなければ後々悲惨な状態にもなり得ると、長岡FP事務所代表の長岡理知氏はいいます。本記事ではEさん夫婦の事例とともに、ペアローンに潜むリスクについて解説します。
「お金はなくても不倫する余裕はあるのね。」年収280万円、33歳・甲斐性なし夫の不貞行為で住宅ローン返済計画が崩壊…4,500万円のペアローンの行方【FPの助言】 (※画像はイメージです/PIXTA)

年収680万円の妻と年収280万円の夫が組んだペアローン

夫Eさん 33歳会社員 年収280万円

妻Sさん 32歳薬剤師 年収680万円

子供 1人

住宅ローン借入額 4,500万円(ペアローンで各2,250万円)

住宅購入時の自己資金1,000万円(妻の父親からの贈与)

 

夫のEさんは現在33歳ですが、これまで4回の転職歴があります。大学での就職活動に失敗し非正規雇用として勤めた携帯ショップが社会人のスタートです。ここ2年間は外資系生命保険会社の営業社員をしています。高収入を夢見て保険会社に転職したものの、残念ながら営業成績は悲惨なもの。完全歩合制の給料は毎月最低賃金ギリギリで年収はどうにか280万円に届くかどうかという状態です。

 

妻のSさんは総合病院の薬剤師として勤務しています。現在の年収は680万円。転職によってもっと年収を伸ばせる可能性もありますが、子育てがしやすい現在の職場に満足しています。夫のEさんとは、夫が前職でまだ年収が450万円だったころに結婚しているのですが、最近の所得の低さとそれに慣れ切った向上心のない様子に呆れています。

 

自宅を購入したのは3年前。夫のEさんの祖母が所有している土地に、使用貸借契約(主に親族間で取り交わされる無償で土地を貸借する契約)で建設することになりました。地価の高い地域であるため、土地代がかからないのは有利です。そこに延床面積45坪の建物を建てることになりました。建物の費用の一部、1,000万円は妻Sさんのお父さんが贈与してくれたため、住宅ローンの借入額は4,500万円。それをペアローンで半分ずつ借り入れをすることにしました。

 

もし土地から買うことになっていたら、総額8,000万円になろうかという立派な邸宅です。妻Sさんの父親(会社経営)は所得の低い夫のEさんのことを「あの甲斐性のない男には贅沢すぎる家だ」などと近ごろ不満そうにしています。

 

住宅ローンの契約時よりも200万円近くも年収が下がっている夫は、なんとか住宅ローンだけは支払っているだけで、生活費は入れていないのが実情です。