本やyoutubeなどでいくらFXの勉強をしても勝てるようにならない……こうした経験から、FXの勉強をやめてしまう初心者トレーダーは少なくありません。しかし、FXの勉強をしてもトレードに勝てないのは、勉強のやり方に根本的な誤りがあると、株式会社ソーシャルインベストメントの清水一喜氏はいいます。そこで今回は、プロトレーダーが実践している、トレードが上達しやすいFXの勉強方法について解説します。
初心者トレーダー「いくら勉強しても勝てない…」←勉強のやり方を根本的に間違えている!プロトレーダーが実践している方法を伝授 ※画像はイメージです/PIXTA

FXの勉強をする本当の意味

貴重な時間を使ってFXの勉強をしても必ず成果に結びつかないのであれば、意味がないのでは?と考える人も多くいます。しかし、FXで勉強する真の意味は「学習が失敗に気づく最大の武器になる」ことです。

 

プロトレーダーと初心者トレーダーの大きな違いは、同じミスを繰り返すかどうかです。

 

プロトレーダーの場合、損切りした理由を徹底的に追求して、次に同じミスをしないための対策を取ります。一方で、初心者トレーダーの場合、損切りをただのマイナストレードとしか捉えていないことが多く、原因を追求しようとしません。その結果、同じようなミスを繰り返し、なかなか収益を上げることができません。

 

プロトレーダーと初心者トレーダーで顕著に異なる点が「原因追求できるかどうか」です。そして、原因追求に必要な知識こそ、普段からFXに関する勉強をしているかどうかで大きく差がついてしまいます。

 

普段から勉強している人は、自分の間違いに気づくことができます。チャート分析に問題があるのか、資金管理に欠陥があるのかなど、具体的な変化に気づくことができるのは勉強しているからです。

 

FXに関するひとつひとつの知識が武器になることは少ないですが、知識が教養となったときに、総合的に相場や自分のトレードを振り返るための武器になります。

イレギュラーが頻発する相場で利益を出し続けるには

FXの世界では、昨日通じたトレード理論が今日は使えないというイレギュラーが頻発します。このような世界では変化に気づくスピードが早い人ほど、大きな利益を出すことができます。

 

確実に早く成果が出るとは限らないFXの勉強は、終わりの見えない作業でもあるので継続するモチベーションの維持が難しいでしょう。

 

しかし、相場の変化にいち早く気づくためには、日々の学習と相場での経験を活かす必要があります。FXの勉強をしているすべての人が長く利益を上げ続けているとは限りませんが、長く利益を出しているトレーダーは全員FXの勉強を行っています。

 

偶然の利益だけでなく、長く相場と付き合っていきたいと考えている人は、ぜひFXの勉強を継続していきましょう。日々のトレードにマンネリ化を感じてしまった人も、一度立ち止まって自分のトレードを振り返るとよいでしょう。

 

 

清水 一喜

株式会社ソーシャルインベストメント 

執行役員