質の高い教育に、高い学費……高給取りだけの特権
人生の三大出費といえば、保険、マイホーム、そして子どもの教育費。子どもに対しては、その将来に関わることですし、何よりもかわいい我が子のため、自分(親)たちのお金を削ってでも……そんな人も多いのではないでしょうか。
当然、高収入ほど、子どもの教育に熱もお金もかける傾向にあります。文部科学省『子供の学習費調査(平成30年度)』によると、年間学習費総額(学費のほか、家庭内学習費などの学校外活動費の総額)は、公立幼稚園で22万3,647円、私立幼稚園で52万7,916円、公立小学校で6万3,102円、私立小学校で159万8,691円、公立中学校で48万8,397円、私立中学校で140万6,433円、公立高校で45万7,380円、私立高校で96万9,911円です。
さらに大学は文部科学省『国立大学等の授業料その他の費用に関する省令』、『私立大学等の令和元年度入学者に係る学生納付金等調査』でその学費を見ていくと、初年度、国立大学の納付金は81万7800円、私立大学は文系で117万2582円、理系で154万9688円。
仮に幼稚園から私立に通い、大学も私立大学を選んだとしたら、総額2,200万円ほどになる計算です(幼稚園は3年保育、私立文系大学に通った場合)。そしてこれが子ども1人にかかる金額。2人であれば、4,000万円を超え、3人であれば6,000万円を超えます。それが、20年ほどの時間をかけてかかる総額。「計算してみたら、すごいお金だった!」というのが子どもの教育費です。
また親が高給取りほど、幼稚園から高校までは私立志向が強まります。公立、私立、それぞれの年収1,000万円世帯の割合をみていくと、幼稚園では公立6.7%に対し私立18.2%、小学校では公立14.2%に対し私立64.6%、中学校では公立15.6%に対して私立52.3%、高校では公立13.9%に対し私立26.5%。
「なぜ、学費の高い私立学校に通わせるのか」と問われれば、「質の高い教育を受けさせたいので」というのがお決まりの返し文句。質の高い教育に、高い学費……高給取りだけの特権、といったところでしょうか。