なかなか天井が見えてこない物価高。値上げにつぐ値上げで、生活苦に追い込まれる人は後を絶ちません。特に年金だけで暮らすケースも多い高齢者の状況は悲惨です。「こんな老後になるなんて……」。超高齢化社会のなかで生活苦に追い込まれる高齢者の生活をみていきましょう。
年金月5万円以下…すでに「老後破産」の日本の高齢者、「病院にいくお金もない」 (※写真はイメージです/PIXTA)

低年収の高齢者ほど「お金」と「健康」の不安に直面

——家計が苦しく、多少心配です。24.5%。

——家計が苦しく、非常に心配です。7.4%。

 

感じ方に違いはあれど、生活苦の高齢者は31.9%。内閣府が4,000人の高齢者に行った『令和3年度 高齢者の日常生活・地域社会への参加に関する調査』結果です。日本の高齢者は3,640万人ほどですから、1,000万人以上の高齢者が「生活が苦しい……」という状況下にいます。

 

◆未既婚

・結婚したことがない…6.0%

・現在、配偶者(パートナー)がいる…70.1%

◆子どもの有無

・同居する子どもがいる…14.0%

・別居する子どもがいる…47.2%

・子どもはいない…11.3%

◆家族のカタチ

・ひとり暮らし…15.1%

・夫婦2人暮らし…65.3%

◆住まいのカタチ

・持ち家(一戸建て)…74.5%

・持ち家(共同住宅)…12.6%

・賃貸…10.7%

◆就業状況

・就業中…37.0%

・無職…61.3%

 

出所:『令和3年度 高齢者の日常生活・地域社会への参加に関する調査』より抽出

 

気になる1ヵ月の収入は、「20万~25万円未満」が最多で17.5%。「15万~20万円未満」が16.9%、「10万~15万円未満」が13.8%、「25万~30万円未満」が13.5%。「30万円以上」という高齢者世帯は24.2%と、4世帯に1世帯という水準。一方、「10万円未満」が9.7%と、さらに「5万円未満」は2.1%。単純計算、この日本に「月5万円の収入で生きている高齢者」が75万人以上いることになります。

 

さらに健康状態をみていくと「普通」が最も多く40.3%。「良い(「良い」と「まあ良い」の合計)」は33.1%。7割の高齢者に「健康不安はない」という状況ですが、逆をいえば、「3割の高齢者は何らかの健康不安を抱えている」といえます。

 

また収入別に結婚状態をみると、収入が「20万円以上」で「健康に不安がある」という割合は、20%未満。一方、「5万~10万円未満」では37.7%、「5万円未満」で34.6%が健康不安を抱えています。