- TOP
- >
- 資産運用
- >
- 外国為替
- >
- 国際金融アナリスト・吉田恒氏のマーケット分析
6月3日発表のトルコの消費者物価上昇率は前年比70%超となりました。インフレの深刻化は、基本的には通貨安要因ですが、昨年末にかけて大暴落となったトルコリラ相場は、今年に入ってからはインフレ急悪化のなかで、むしろ相場安定が続いてきました。このような、トルコリラ「謎の安定」の理由と、足元で高まっている急落リスクの可能性について、マネックス証券・チーフFXコンサルタントの吉田恒氏が解説します。
人気記事ランキング
1

88歳の高齢女性…地元を離れ「都会の高級老人ホーム」入居も1ヵ月で「家に帰りたい」と涙のワケ
2

恐ろしい…「南向きのタワマン」で起きた、とんでもない事態
3

自宅に「家を売りませんか?」というチラシが入る怖い理由
4

【マンガ】貯金2,000万円の45歳・元サラリーマン…“築40年・家賃3万2,000円のボロアパート”で始めた「理想の暮らし」
5

あなたを「攻撃してくる人」の行動心理は、2つのキーワードでほとんどの説明がつく「嫉妬」ともう1つは?効果的な対処法を齋藤孝が解説
メルマガ会員登録者の
ご案内
メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。
メルマガ登録