【関連記事】夫婦合わせて収入「月48万円」だが…日本人の「平均的な暮らしぶり」の厳しい現実
地方公務員の平均給与「月額36万円弱」で前年比マイナス
公務員は、大きく「国家公務員」と「地方公務員」に分けられます。総務省『令和3年地方公務員給与実態調査』によると、2021年、地方公務員の平均給与は月額35万9,895円。コロナ禍、民間企業の賃金が低下傾向にあることを考慮し、前年比マイナス0.3%となりました。
団体区分別(一般行政職R3の場合)にみていくと、都道府県平均は36万4,117円*、政令指定都市平均が37万9,190円*、市平均が35万6,877円*、町村平均が32万9,535円*、特別区が37万4,453円*。地方公務員といっても、給与は微妙にバラつきがあります。
*平均 給与月額(国ベース)。公表されている国家公務員の平均給与月額には手当がうh組まれておらず、比較のため国家公務員と同じベースで再計算したものも公表している
47都道府県のなかで最も平均給与(手当含む)が高いのは「東京都」で、46万6,174円。一方で最も低いのは「佐賀県」で38万6,814円(関連記事:『【2022年】都道府県「公務員の給与(月給/ボーナス)」ランキング』)。
【都道府県「公務員の給与」ランキング】
1位「東京都」466,174円
2位「徳島県」459,040円
3位「愛媛県」449,111円
4位「静岡県」448,977円
5位「兵庫県」447,164円
************
43位「長崎県」396,731円
44位「北海道」395,178円
45位「秋田県」394,951円
46位「青森県」393,567円
47位「佐賀県」386,814円
出所:総務省『令和3年地方公務員給与実態調査』より