
考える力(IQ)を高めれば、学力も自然と向上します。平均IQ150以上の英才児が集まる名門私立・聖徳学園が独自に研究・実践を重ねて開発したオリジナル教材から、小学1年生~3年生のお子さんを対象に家庭でできる知能トレーニングを紹介。今回の出題は「方程式パズル」です。※本連載は聖徳学園小学校校長の和田知之氏の著書『平均IQ150以上のエリート小学校が実践する 天才頭脳ドリル 基礎編』より一部を抜粋・編集したものです。
あてはまる数字は何?同じ記号には同じ数字が入ります
【図表1】の例を見ながら、【図表2】の○・□にあてはまる数を書きましょう。


答えは【図表3】。

保護者の方へ
算数パズルを考えることで、記号での集中思考力を養います。また、試行錯誤をしながら問題を解いていくことで、柔軟性を育てていきます。
和田 知之
聖徳学園小学校 校長
聖徳学園英才教室 室長
【1月開催のセミナー】
※ 【1/23開催】投資すべき国NO.1「フィリピン」を活用した資産防衛&永住権取得術
※ 【1/23開催】入居率99%を本気で実現する「堅実アパート経営」セミナー
※ 【1/23開催】定期預金に代わる新たな資産運用「ソーシャルレンディング」セミナー
※ 【1/25開催】家賃収入、節税対策、資産運用…、髙松建設の安心の土地活用セミナー
※ 【1/27開催】エリア権の獲得は早いもの勝ち!「長期安定×社会貢献」優良教育事業
※ 【1/27開催】不確実性の時代に際立つ「教育ビジネス」(学習塾「スクールIE」)の全貌
※ 【1/29開催】中小企業の決算対策「コインランドリー事業」を活用した節税スキーム
※ 【1/30開催】人気エリア×レジデンス×不動産小口化商品…争族回避の「相続対策」
※【少人数制勉強会】30代・40代から始める不動産を活用した資産形成勉強会
※【医師限定】資産10億円を実現する「医師のための」投資コンサルティング
【広告主様向けセミナー】
※ 【1/22開催】最強の「富裕層」集客手段「WEBセミナー」運営ノウハウを伝授