著者紹介

小田 玄紀

SBIホールディングス
日本暗号資産等取引業協会(JVCEA)
株式会社ビットポイントジャパン

常務執行役員
代表理事
代表取締役

1980年生まれ、東京大学法学部卒業。2016年3月、日本初の暗号資産交換業を営む株式会社ビットポイント(現 株式会社ビットポイントジャパン)を立ち上げ、同社代表取締役に就任。
2018年、紺綬褒章を受章。2019年、「世界経済フォーラム」よりYoung Global Leadersに選出。
2023年から、SBIホールディングスの常務執行役員、日本暗号資産等取引業協会代表理事を務める。

書籍

デジタル資産とWeb3

『デジタル資産とWeb3』

小田 玄紀

ビットコインの価値はいったいどこまで上がるのか GAFAMが支配するビジネスとWeb3の決定的な違いとは これからの資産形成やビジネスに新たな視点を与える ビジネスパーソン必読の一冊! 山口周さん推薦! 『怪しい? 危ない? よくわからない? みんな「インターネットに乗り遅れた人たち」が言ってたことです。同じ失敗をしないために、本書を読みましょう』 【本書の内容】 <デジタル資産の真の価値> ・なぜアメリカは「ビットコイン大国」をめざすのか ・ビットコインは「デジタルゴールド」? 国や機関投資家が暗号資産を買う理由 ・かつて暗号資産の先進国だった日本がトップランナーに返り咲くために必要なこと ・暗号資産の投資詐欺に引っかからないための鉄則 ・ブロックチェーンという技術の何がすごいのか <Web3は社会をどう変えるのか> ・支配者や王様のいない「分散型インターネット」の時代 ・巨大プラットフォーマーのビジネスを根底から覆すWeb3の思想 ・DeFiの登場で金融機関の手数料ビジネスが激変する ・「広告を見る」ことが価値に変わるWeb3ブラウザ ・ゲームをプレイするだけで資産が増えるPlay to earnの世界 ・地方創生のカギを握る「関係人口」とは?

書籍紹介

再生 逆境からのスタートと不祥事勃発――それでも私がリミックスポイントの社長であり続ける理由

『再生 逆境からのスタートと不祥事勃発――それでも私がリミックスポイントの社長であり続ける理由』

小田 玄紀

「崖っぷち企業」と呼ばれた会社が、時価総額1000億円の企業に。しかし、その後、「仮想通貨不正流出事件」が勃発し、会社は逆境に陥った。著者は、この逆境にどう対処し、いかにして事業を「再生」させたのか――。 2011年に社外取締役として事業再生の役目を担い、リミックスポイントへ参画。その後、時価総額4億円から1000億円企業へと急成長させるも、子会社のビットポイントジャパンにおいて仮想通貨の不正流出が発生し、業界を震撼させる事件となった。 過去に不正流出を起こした仮想通貨交換業者は、事業を他社に譲渡したり、社長が引責辞任したりするなか、著者はリミックスポイントの事業を引き続き継続することを決定。そして今も、信用失墜を取り戻すため、リスクを被りながらも経営を続けている。 これまでの著者の苦悩と葛藤の軌跡を通して、リミックスポイントの現在地を示しつつ、今後、どのような事業展開を目指していくのか、事業再生の全貌を伝える。 --------------------目次------------------- はじめに 第1章 逆境からのスタート 目標に掲げたのは時価総額1000億円 第2章 たった6年で目標達成! 事業を再生させたのは日本一社長っぽくない社長だった 第3章 人生最大の不祥事、仮想通貨流出事件が勃発 冷静に対処しながらも苦悩と葛藤は続く 第4章 選んだ道を正解にしろ 再生に必要なのは「型」にとらわれない経営 第5章 いかなる逆境・変革の嵐でも逃げずに挑戦することでしか見えない世界がある おわりに

書籍紹介

1時間でわかるビットコイン投資入門~誰でもできる超シンプル投資法~

『1時間でわかるビットコイン投資入門~誰でもできる超シンプル投資法~』

小田 玄紀

話題のビットコイン。一番カンタンな「投資」入門書が登場! 2017年に入り、本格化しはじめたビットコイン投資。 情報が少なく「怪しくない??」「損しない??」と不安に思っている方も多いのでは? しかし、ビットコイン投資は少額から手軽に始められる「明日をちょっと贅沢にする一歩」なんです! 本書では、投資初心者の方でも無理せずに始められるビットコイン投資方法を解説します。

書籍紹介

1時間でわかるビットコイン入門 ~1円から送る・使う・投資する~

『1時間でわかるビットコイン入門 ~1円から送る・使う・投資する~ 』

小田 玄紀

ついに本格利用が開始する「ビットコイン」「仮想通貨」の入門書が登場。 「支払い」で使うときに気を付けることは? 「送金」がお得にできるってホント? 「投資」はどう始めればいい? ビットコインを中心に仮想通貨を使うことのメリット・気を付けたいコトを図解付きでわかりやすくまとめました。 仮想通貨や取引所の選び方は? 何をしたら得できて、何をすると損する? 知っておきたいコトをしっかりカバーしています。 ビットコイン・仮想通貨への一歩をまずはココから踏み出しましょう!

書籍紹介

掲載記事

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録