あなたの財産を「守る」「増やす」「残す」ための総合情報サイト
著者紹介
善光寺寺子屋 百年塾 塾長人とホスピタリティ研究所 代表元リッツ・カールトン 日本支社長
1953年5月9日生まれ。長野県出身。1974年、プリンスホテルスクール(現日本ホテルスクール)卒業。同年、渡米し、NYホテルキタノ、NYスタットラーヒルトンに勤務。1990年、リッツ・カールトンに移籍。1994年、日本支社に転勤。支社長として、リッツ・カールトンの日本におけるブランディング活動を行う。2009年、退社し長野市長選に出馬。現職に651票差に迫るも惜敗。2010年、人とホスピタリティ研究所を設立。現在は講演活動やラジオ出演など、多岐に渡る活動を行っている。著書も多数出版。
書籍
『百年思考 ホスピタリティの伝道師が説く「日々の在り方」』
高野 登
善光寺寺子屋「百年塾」の、心に静けさを取り戻す講話100選。 私たちはみな、自分の時代を生き、その後の時代の人たちへバトンタッチする役目があります。今を生きている自分たちの繁栄だけを考えるのではなく、「百年先を見据えて今をどう生きるか」。 「この本は、言葉の宝石箱です。どのページを開いても、心にジーンとくるメッセージで溢れています。とってもあたたかい気持ちになりました」――本田健氏が推薦する一冊です。 ★試し読み&購入はコチラ⇒【かざひの文庫】
書籍紹介
掲載記事
[連載]百年思考~ホスピタリティの伝道師が説く「日々の在り方」
メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。