60代夫婦、40年の市営団地暮らしの成果「貯金3,000万円」「退職金1,500万円」「年金月25万円」で積年の夢〈軽井沢移住〉を果たしたが…あっけなく終焉を迎えたワケ【FPの助言】

60代夫婦、40年の市営団地暮らしの成果「貯金3,000万円」「退職金1,500万円」「年金月25万円」で積年の夢〈軽井沢移住〉を果たしたが…あっけなく終焉を迎えたワケ【FPの助言】
(※写真はイメージです/PIXTA)

定年退職後に地方移住をする人が増えています。都会の喧騒を離れ、自然豊かな場所でのんびり静かに老後を過ごせたら……。そんな期待とは裏腹に、なかには移住を後悔するケースも。いったいどんな理由でしょうか? 本記事では、田中夫妻(仮名)の事例とともに、老後資金の計画やセカンドライフの選択肢について、波多FP事務所の代表ファイナンシャルプランナーである波多勇気氏が解説します。

老後、憧れの生活を実現するためには

まず、老後生活に向けての資金計画は、より慎重に立てる必要があります。特に、地方への移住を考える場合、その地域特有の生活コストや気候による影響、住宅の維持費などをしっかりとリサーチし、予算を立てることが重要です。予備資金を多めに確保できるようなライフプランを策定し、移住のタイミングを焦らず見極める必要があります。

 

次に、地域社会への適応も老後生活の質を左右する大切な要素です。移住先の地域コミュニティに事前に関与する機会を増やし、定住前に人間関係を構築することが重要です。また、定年後の生活が孤立しないよう、地元のサークルやボランティア活動に参加することも検討しておくべきです。

 

結論として、老後の地方移住は夢を叶えるための1つの選択肢ではありますが、現実的な視点からしっかりと計画を立てることが必要です。

 

田中夫妻のように、憧れの生活を実現するためには、資金計画だけでなく、移住後の地域社会との関わり方にも気を配ることが、豊かな老後を送るための鍵となります。
 

 

波多 勇気
波多FP事務所
代表ファイナンシャルプランナー

 

注目のセミナー情報

【税金】10月31日(木)開催
\2024年の対策がまだ間に合う!?/
節税=保険・不動産だけじゃない!
【富裕層を熟知した税理士が解説する最新の節税術】

 

​​【国内不動産】11月9日(土)開催
実質利回り15%&短期償却で節税を実現
<安定>かつ<高稼働>が続く
屋内型「トランクルーム投資」成功の秘訣

 

【海外不動産】11月12日(火)開催
THE GOLD ONLINEセミナーに
「アンナアドバイザーズ」初登壇!
荒木杏奈氏が語る「カンボジア不動産」最新事情

 

【関連記事】

■税務調査官「出身はどちらですか?」の真意…税務調査で“やり手の調査官”が聞いてくる「3つの質問」【税理士が解説】

 

■月22万円もらえるはずが…65歳・元会社員夫婦「年金ルール」知らず、想定外の年金減額「何かの間違いでは?」

 

■「もはや無法地帯」2億円・港区の超高級タワマンで起きている異変…世帯年収2000万円の男性が〈豊洲タワマンからの転居〉を大後悔するワケ

 

■「NISAで1,300万円消えた…。」銀行員のアドバイスで、退職金運用を始めた“年金25万円の60代夫婦”…年金に上乗せでゆとりの老後のはずが、一転、破産危機【FPが解説】

 

■「銀行員の助言どおり、祖母から年100万円ずつ生前贈与を受けました」→税務調査官「これは贈与になりません」…否認されないための4つのポイント【税理士が解説】

 

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録
会員向けセミナーの一覧