年々、マンション価格が上昇しています。タワマン人気もいまだ健在で、1億円を超えるような物件はゴロゴロ。しかしながら、物件価格以外にも、タワマンでの生活には思いもよらぬことが潜んでいるのです。本記事ではタワマンを購入したTさん夫婦の事例とともに、タワマンの理想と現実について、社会保険労務士法人エニシアFP代表の三藤桂子氏が解説します。
世帯年収900万円・30代共働き夫婦、もの凄く頑張って「有明タワマン」を購入も…住宅ローン返済計画を破綻に追い込んだ「小1・息子からの無垢なひと言」【FPが解説】 (※写真はイメージです/PIXTA)

喉から手が出るほど手に入れたいタワマン

タワーマンションとは、基本的に集合住宅としてつくられた20階以上の高層建築物のものをいいます。略してタワマン(以降タワマンと表記)といわれています。

 

タワマンに住んでいる人は一般的に「富裕層」ともいわれ、地域にもよりますが、購入価格は億を超える物件が多いようです。それゆえに、タワマン住民に対して、勝ち組や富裕層といったイメージを持つ人も多いのではないでしょうか。

 

特に人気エリアといわれる都内の物件は、眺望や共有施設の充実など、誰もが一度は住んでみたいと憧れる、ステータスが高いマンションであるといえるでしょう。

 

Tさん夫婦は同級生の37歳と小学1年生の息子と3人家族。夫婦とも都内の会社に勤務する共働き世帯です。Tさんの収入は年収500万円(月40万円)、妻は年収400万円(月35万円)、世帯年収は約900万円となっています。

 

2023(令和5)年賃金構造基本統計調査の概況の性、年齢階級別賃金、対前年増減率および年齢階級間賃金格差によると35歳~39歳の男性は約33.8万円 、女性は約27万円。世帯で考えると、年収約730万円となり、Tさん夫婦の収入はそれなりに高いといえそうです。

 

Tさん夫婦は、倹約家です。倹約家というよりもお金を使う機会があまりない、というほうが正しいかもしれません。2人とも物欲も趣味もなく、食事にもあまりこだわりがないため、息子が生まれるまでは月の生活費を家賃込みで10万円に抑えて暮らすことができていました。

 

ただひとつ、Tさん夫婦には共通の夢があったのです。もともと高所が好きということで気が合い交際を始めたTさん夫婦。交際当初からいつか2人で眺望のよいタワマンに住みたいと話しており、これまでは都内の狭い賃貸アパートで我慢して暮らしてきました。夢を現実にするために、2人で懸命に働き、お金をなるべく使わないように暮らしてきました。そしてめでたくも、なんとか手に入れたのです。