月収120万円超えの「40代の勝ち組」が直面した、想定外の事態とは?
そんな勝ち組でも、生涯安泰かといえば、そうとは限らないようです。
――自慢ではないが、自分は勝ち組だったと思う
そう綴ったのは、40代後半だという男性。普通の会社員だといいますが、「収入面で比べると、勝ち組と言っても嘘ではない」と綴っています。詳しくは語られていませんが、仮に月収120万円のサラリーマンだとしましょう。
そのあとに綴ったのが「気持ちよく、勝ち組から転落しました」という衝撃的な事実でした。
そのきっかけとなったのが「病気」だったといいます。3年ほど前から体調がすぐれないときがあり、原因を探ろうと病院に通っても「異常なし」の診断。1年ほど、病院を転々としたところ、やっと原因が判明し治療を開始。具体的な病気は綴られていませんが、休職期間は半年ほどになったとか。
もちろん休職している間は給与はなし。ただ男性としては「仕事をしていないのだから、給与はなくて当然」というスタンスだったため、特に痛くもかゆくもないといいます。
それよりも痛かったのが復職後のこと。休職前のように働くことはできず、時短勤務での復帰となったそうです。その際、役職などからは一切外れ、さらに社内規定により給与減。結果、月収は休職前の3分の1以下になったといいます。
月収120万円であれば、月収40万円以下……かなりシビアです。この給与では、とても生活を維持することは不可能で、このままでは破産してしまう……。都心の高級賃貸マンションから都外の3LDKに引っ越し、家賃を一気に1/5程度に圧縮。自慢の車も売却し、中古のファミリーカーに。これまでの煌びやかライフスタイルから一転、質素な暮らしに様変わりしたといいます。
――とりあえず、破産は免れた
――仕事に復帰できただけでも良かった
病気になったことで人生観、仕事観が大きく変わったといいます。
厚生労働省『令和4年 国民生活基礎調査』によると、病気やけが等で自覚症状のある人(有訴者)は人口1,000人当たり276.5。年齢別にみていくと、30代では199.7だったのが、40代では223.6、50代では268.8と右肩上がり。また傷病で通院している人(通院者)は人口1,000人当たり417.3。30代で211.3だったのが、40代では280.2、50代で418.8と、年齢とともに急激に増えていきます。
病気やケガに対する備えは多くの人がしているものの、それが原因でそれまで通りのパフォーマンスを発揮できず、給与減に直面することは、ほとんどが想定していないでしょう。
年齢とともに高まる疾病リスク。それを回避するためにも、仕事だけでなく、自身の健康にも十分に気を配っていきたいものです。
[関連資料]