高齢者の住まいの選択肢として、増加傾向にある「老人ホーム」。ただ一度、選んだらそれでひと安心というわけではなく、やむを得ず退去、というケースも。この時にとんでもない事態に巻き込まれるケースも。みていきましょう。
年金月11万円・75歳の高齢女性…入居費用1,000万円の「老人ホーム」で遭遇する大事件「何かの間違いでは?」 (※写真はイメージです/PIXTA)

家族に負担をかけたくない、安心して暮らしたい…老人ホームという選択肢

日本の高齢化率が上昇の一途であることは周知の事実。65歳以上人口は、2025年に3,677万人、2055年には3,704万人に達し、高齢化率はそれぞれ30.0%、38.0%となるといわれています。また高齢者の中でも75歳以上の後期高齢者の増加は凄まじく、2025年には2,180万人で総人口の17.8%を占める存在に。さらに2055年には2,446万人、総人口の25.1%と、日本国民の4人に1が75歳以上というとんでもない状態になります。

 

また年を重ねるほど、介護リスクが高くなるのは知られていること。要介護率は65歳以上で18.6%なのが、75歳以上では32.1%と急増。さらに85歳以上では60.6%と、3人に2人程度の水準まで上昇します。75歳でグッと高くなる要介護率。ここがひとつのターニングポイントだといえるでしょう。

 

介護が必要になったとしても、近くにサポートしてくれる家族がいれば安心です。しかし介護度が上がれば、それだけ負担をかけることになります。さらに最近は単身の高齢者も増加。国立社会保障・人口問題研究所『日本の世帯数の将来推計(全国推計)』によると、2020年、単身高齢者は702.5万人。一方、夫婦のみの高齢者世帯は674.0万世帯と、単身世帯が上回りました。いわゆるお1人さまの高齢者は、2030年には795.9万人、2040年には896.3万人に達するといわれています。介護が必要になっても、近くに頼る人もいない……そんな高齢者は今後もますます増えていくでしょう。

 

介護サービスを駆使すれば、要介護でも生活していくことはできます。ただ家族に負担をかけたくない、安心できる環境で穏やかに暮らしたいなどと願うなら、老人ホームへの入居もひとつの選択肢になるでしょう。

 

そこで気になるのはお金のこと。老人ホームへの入居の際にかかるのは、まずは入居一時金。これは家賃の前払いのようなもので、償却期間5年とあれば、その間に少しずつ償却され、期間を超えると、例え退去しても一時金は戻ってきません。その額はゼロ円~数億円と、まさにピンキリ。数百万円から1,000万円程度の施設が多いようです。

 

そして月額利用料。料金は施設によって異なりますが、15万~30万円程度という施設が多いようです。さらに月額利用料に含まれない、たとえば理髪代などは別途請求されます。何が含まれているか、含まれてないかは施設によって異なるので、入居前に確認することが重要です。

 

厚生労働省などの資料によると、有料老人ホームの月額利用料は14万円程度で、雑費に月数万円というケースが標準だといいます。