定年退職時は預金2,000万円だったが…“おひとり様”の悲劇
国立社会保障・人口問題研究所が実施した「第16回出生動向基本調査(結婚と出産に関する全国調査)2021年6月調査」において独身者(18歳~34歳)に結婚の意思を尋ねたところ、「一生結婚するつもりはない」と答えた人は男性で17.3%、女性で14.6%となっています。
上記の回答は2000年代に入ってから増加傾向にあることから、独身者は今後も増えていくことでしょう。
現在71歳のAさん(男性)も“生涯独身”を選択したひとりです。
30代の頃、上司から「結婚しないと将来大変だぞ」「結婚しないと一人前の男になれないぞ」(ハラスメントですが)などと言われすぎて、結婚に対するアレルギー反応が出るように……そんな経緯もあり、趣味(釣りやゴルフ)に没頭し、人生を謳歌してきたAさん。
定年直前の年収は650万円で、60歳定年時の預金残高は「約2,000万円」(退職金含む)ほどでした。
「これだけあれば老後も安泰だろう」と思っていましたが、会社で行われた退職者向けセミナーに参加したところ、年金受給は65歳からであることを知りました。
「このまま退職すれば5年間は無収入か……」
年金の繰り上げ受給も検討しましたが、月額を減額されることがどうしてもひっかかり、会社の再雇用制度を活用することにしました。
再雇用期間は残業もなくなり、現役時代から70%ほど年収が下がりましたが、仕事内容・量ともに大幅に負担が減っていたので特に不満はなく、65歳まで満了することが出来ました。
年金の受給も開始され、セカンドライフを満喫していたAさん。
そんなある日、友人から海外旅行に誘われました。旅費は40万円ほど、行き先はオーストラリア。釣りもゴルフも楽しめそうです。
「40万円か……問題ないと思うけど、今の預金残高はいくらだったかな」
支払いはクレジットカード、公共料金などは自動引き落としなので預金残高を確認していなかったAさんは、残高を見て愕然とします。
定年時に「約2,000万円」あった預金が「548万円」まで減っていたのです。
「たった10年ちょっとで1,500万円近くも減っている!」
何とも言い表せぬ不安がAさんを襲います。
とはいえ、40万円が支払えない訳ではないので旅行には出かけることにしました。
なぜAさんの老後資金は急激に減ってしまったのでしょうか?