東京の暮らしを豊かにする情報満載のWEBメディア「TOKYO@14区」
ほかの記事も読む(外部サイトに遷移します)>>>
一戸建てを購入する際の初期費用
一戸建てを購入する際、おもに頭金、手付金、諸費用という3つの初期費用が発生します。それぞれいくらかかるかの目安をみていきましょう。
頭金は物件価格の10~20%
住宅ローンを組んで一戸建てを購入する場合、基本的には頭金が発生します。頭金とは、住宅価格から住宅ローン借入額を引いた部分の金額を指します。たとえば、住宅価格が3,000万円で住宅ローンが2,500万円だった場合、頭金は500万円です。頭金は、一般的に売買契約から引き渡しまでの間に支払います。
頭金の相場は物件価格の10~20%です。ただ、頭金をいくらにするかはある程度自由に決められます。頭金が多くなればなるほど、住宅ローンが少なくなります。たとえば、3,000万円の住宅を購入する際に頭金を2,000万円にすれば、住宅ローンは1,000万円で済むのです。
反対に、頭金をゼロ、もしくは限りなくゼロに近づけることもできます。ただ、頭金をゼロにして住宅ローンを借りるのはさまざまなデメリットもあるので注意してください。
手付金は土地購入代金の5~10%
手付とは、おもに土地を買うときに発生する費用のことです。目的によって証約手付、違約手付、解約手付といった3つの種類がありますが、多くの場合は解約手付です。
解約手付には、容易に契約解除されてしまうことを防ぐための役割があります。手付金は、一般的に購入する土地に対する売買契約を結ぶ際に支払います。手付金の相場は土地購入代金の5~10%です。契約に関わる法的な意味も含まれているため、頭金と違って基本的にゼロにすることはできません。「かならず支払わなければならない」と考えておくのが大事です。
その他の諸費用は物件価格の3~9%
戸建ての購入には、ひとくくりにできないさまざまな費用も発生します。たとえば印紙税や不動産取得にかかわる費用などです。
契約内容や購入方法によって大きく変化しますが、注文住宅では物件価格の3~6%、新築・中古一戸建てでは6~9%が一般的と考えてください。詳しい内訳は次で説明します。
一戸建て購入に必要な諸費用とは
一戸建て購入に必要な諸費用を「土地・建物の諸費用」「住宅ローンの諸費用」に分けて紹介します。ぜひ一戸建てを購入する際の参考にしてください。
土地と建物に関する諸費用の目安・内訳
◆印紙税
2万円(購入代金が1,000万~5,000万の場合
◆不動産取得税
土地・住宅の3%。宅地に対しては軽減税率が課せられており、令和6年3月31日までに宅地等(宅地及び宅地評価された土地)を取得した場合、1/2となる。
◆登記費用
・登録免許税:0.4%(建物のみ、2024年3月31日まで軽減措置あり)
・司法書士報酬:1万~13万円が相場
・抵当権設定登記費用(※住宅ローンを使う場合):住宅ローン借入額×0.4%
◆固定資産税・都市計画税
・固定資産税:固定資産税評価額×税率1.4%(標準税率)
・都市計画税:固定資産税評価額×税率0.3%(上限)
◆仲介手数料
売買価格×3%+6万円+消費税(売買価格400万円以上)
住宅ローンに関する諸費用の目安・内訳
◆印紙税
2万~6万円程度
◆融資の事務手数料
3万~5万円程度。または借入額の1~3%程度
※金融機関によって異なる
◆保証料
借入額の0~2%程度
※フラット35の場合は不要
※金融機関によってはゼロ、毎月の金利に上乗せするケースもある
◆物件調査手数料
2万~8万円程度
※金融機関によって異なる
◆団体信用生命保険料
通常金利+0.1~0.3%程度
◆保険料
・相場は火災保険のみで1年あたり3~6万円(保険期間5年)
・地震保険込みで1年あたり6~10万円(保険期間5年)
※建物の構造や所在地、保険の期間、補償範囲などによって変化する
【住建ハウジング】
業界No1の動画数と写真で「東京の一戸建て・土地・投資物件」をご紹介
(外部サイトに遷移します)>>>