先日、厚生労働省から『令和3年賃金構造基本統計調査』の結果が発表されました。これは主要産業に雇用される労働者について、その賃金の実態をさまざまな角度から明らかにするもの。最新の日本の給与事情についてみていきましょう。
平均年収585万円近く(東京)だが…都道府県の間の巨大すぎる格差

都道府県別に「平均年収」をみていくと…

給与は、地域によっても大きく異なります。都道府県別にみていくと、最も高いのが「東京都」で、推定年収は584万9,300円。続く「神奈川県」は541万5,500円。「愛知県」「大阪府」「兵庫県」と続きます(関連記事:『都道府県「平均年収」ランキング…1~47位【2022年最新版】)』。

 

一方で最も推定年収が低いのは「沖縄県」で367万2,100円。続く「青森県」は374万4,500円。「秋田県」「鳥取県」「岩手県」と続きます。

 

同じ日本ですが、1位の「東京都」と47位の「沖縄県」では200万円以上の給与差が存在します。

 

この2地域について、年齢ごとの年収の推移をみていくと、20代前半での差異は68万円ほどでしたが、20代後半で100万円を突破。その差は年齢が上がるにつれて大きくなり、50代後半では344万円にも達します。

 

【東京と沖縄「年齢別」年収の推移】

20~24歳:3,351,500 円/2,665,700 円

25~29歳:4,297,900 円/3,128,100 円

30~34歳:5,121,900 円/3,443,300 円

35~39歳:5,903,300 円/3,900,900 円

40~44歳:6,533,500 円/4,044,600 円

45~49歳:6,720,300 円/4,126,600 円

50~54歳:7,318,700 円/4,224,800 円

55~59歳:7,461,300 円/4,016,000 円

60~64歳:5,485,700 円/3,379,700 円

 

出所:厚生労働省『令和3年賃金構造基本統計調査』より算出

※数値左:東京都推定年収、右:沖縄県推定年収

 

生活費の違いもあるので、一概に「給与が多い=生活が豊か」とは言い切れませんが、同じ日本でありながら、地域による給与格差は非常に大きいものがあります。