ニューヨークで新婚生活を送られている小室圭さん・眞子さん。世界でも物価の高いニューヨークでの生活に、経済的な心配がされていますが、そこに追い打ちが……みていきましょう。
小室圭さん・眞子さん夫妻…「プーチン・ウクライナ侵攻」でニューヨーク新婚生活に暗雲か

そもそも報道では「ニューヨークは物価が高い」が枕詞になっていますが、実際はどうなのでしょうか。

 

ニューヨークを拠点にする世界最大の組織・人事マネジメント・コンサルティング会社、マーサーが発表した『2021年世界生計費調査~都市ランキング』によると、世界で最も生活費が高いのはトルクメニスタンの「アシガバート」。「香港」「ベイルート」「東京」「チューリッヒ」と続きます。実は「ニューヨーク」は「東京」よりもだいぶ下の14位。アメリカの代表的な都市は、「ロサンゼルス」20位、サンフランシスコ25位、ホノルル43位。一般的に生活費が高いと思われているアメリカの都市ですが、ランキングではそれほど高い順位にあるわけではありません。

 

【2021年世界生計費調査~都市ランキング】

1位:トルクメニスタン・ガバート

2位:中国・香港

3位:レバノン・ベイルート

4位:日本・東京

5位:スイス:チューリッヒ

6位:中国:上海

7位:シンガポール

8位:スイス・ジュネーブ

9位:中国・北京

10位:スイス・ベルン

 

出所:マーサー

 

ただこちらのランキングは、マーサーの海外に社員を派遣している米国企業を対象に行われてもの。ランキング作成時、各都市の比較対象となったのはニューヨークで、現地通貨がアメリカドルに対して大幅に上昇している国の都市は、順位が高い傾向にあります。そのため、「東京>ニューヨーク」となっているようです。

 

もうひとつ、ニューヨークの生活水準についてみていきましょう。日本不動産研究所による『第17回国債不動産価格賃料指数(2021年10月現在)』によると、ニューヨークのマンション賃料変動率は5.0%。コロナ感染が落ち着いたことでオフィス出勤が再開、都心回帰の流れの中で、家賃水準が大きく上昇しているといいます。

 

その水準、世界の主要国でもダントツなので、小室圭さん・眞子さんにも痛いところだと考えられます。

 

【世界主要都市「マンション賃料稼働率」】

米国・ニューヨーク:5.0%

中国・上海:2.9%

韓国・ソウル:1.1%

シンガポール:0.7%

中国・北京:0.5%

台湾・台北:0.4%

中国・香港:0.3%

日本・東京:0.0%

日本・大阪:0.0%

英国・ロンドン:▲0.4%

ベトナム・ホーチミン:▲0.5%

タイ・バンコク:▲1.3%

マレーシア・クアラルンプール:▲1.4%

インドネシア・ジャカルタ:▲1.6%

 

出所:日本不動産研究所『第17回国債不動産価格賃料指数(2021年10月現在)』

 

小室夫妻のニューヨーク生活に「円安ショック」

やはり、一抹の不安が残る小室圭さん・眞子さんのニューヨーク生活。そこにきて、ロシア・ウクライナ侵攻による世界情勢の混乱から、為替相場が大きく動いています。

 

3月1日、1ドル=114.83円だったのが、3月22日に120円を突破。1時、1ドル125円をつけるなど、大きく円安へと動いています。

 

眞子さんの貯蓄に依存するだろう、お二人のニューヨーク生活。仮に1億円近い貯蓄があったとして、恐らく、多くが円資産であり、ドルを組み込んでいたなどということは考えにくいでしょう。つまりこの短期間に、大きく資産を目減りさせてしまったと考えられるのです。

 

ロシア・プーチン大統領による乱心が、思わにカタチで小室圭さん・眞子さんに影響を与えているかもしれません。