「退職金なんてもらえない!」という会社も少なくない日本社会。本記事では、都道府県別の「地方公務員の退職金」について見ていきましょう。

400万円台は鹿児島県。そしてラストとなった県は…

なお40位の埼玉県ですが、「給与制度の総合的見直し」を図っており、令和元年度の発表で一般行政職の給料表について、国に準じて平均2.5%引き下げたことを明らかにしています。

 

400万円台となったのは、鹿児島県「480万円」、そしてラストは沖縄県「325万円」です。なお双方の県については、鹿児島県「793円」、沖縄県「792円」と、最低賃金でも低い数値を記録しています(関連記事『都道府県「最低賃金」調査…東京1,012円、最下位の金額に衝撃』)。

 

もちろん退職手当の金額は、勤続年数や退職時の給与額によって各県の職員でも大きく異なります。一概に表現できる調査ではないもの、47都道府県別に見るとここまでの差が明らかに。雇用形態に問題はないといえるのでしょうか。「地方公務員」の在り方が問われています。

 

【関連記事】

■税務調査官「出身はどちらですか?」の真意…税務調査で“やり手の調査官”が聞いてくる「3つの質問」【税理士が解説】

 

■親が「総額3,000万円」を子・孫の口座にこっそり貯金…家族も知らないのに「税務署」には“バレる”ワケ【税理士が解説】

 

■恐ろしい…銀行が「100万円を定期預金しませんか」と言うワケ

 

■入所一時金が1000万円を超える…「介護破産」の闇を知る

 

■47都道府県「NHK受信料不払いランキング」東京・大阪・沖縄がワーストを爆走

 

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録
会員向けセミナーの一覧