著者紹介

相川 泰男

相川・松浦法律事務所

弁護士

昭和51年3月 早稲田大学高等学院卒業
昭和55年3月 早稲田大学法学部卒業
昭和55年4月 東京地方裁判所勤務
平成元年4月 弁護士登録(東京弁護士会所属)
平成5年4月 相川法律事務所開設 
      東京弁護士会常議員
平成11年5月 グローバル債権回収株式会社
(現:アルゴジャパン債権回収株式会社)取締役(現任)
平成13年~16年 法務省人権擁護委員
平成14年11月 東洋機械株式会社監査役(現任)
平成20年6月 株式会社セフティ・ロード取締役(現任)
平成25年4月 東京弁護士会副会長
平成26年4月 東京弁護士会常議員 
東京弁護士会中小企業法律支援センター本部長代行
平成28年6月 株式会社マックワン監査役(現任)
平成28年11月 株式会社ティーマック監査役(現任)

書籍

相続トラブルにみる 遺産分割後にもめないポイントー予防・回避・対応の実務ー

『相続トラブルにみる 遺産分割後にもめないポイントー予防・回避・対応の実務ー』

相川 泰男

◆遺産分割時やその前後に想定される具体的なトラブル事例を分類・整理しています。 ◆①発生の予防、②更なる悪化の回避、③適切な対応という視点で道筋を示しています。 ◆「チェックポイント」により、調査・確認、検討すべき事項がひと目でわかります。 第1章 相続人に関するトラブル 第2章 相続の効力に関するトラブル 第3章 遺産の範囲に関するトラブル 第4章 遺産等の評価・相続債務に関するトラブル 第5章 各相続人の取得額に関するトラブル 第6章 分割方法に関するトラブル 第7章 遺言に関するトラブル 第8章 遺留分に関するトラブル 第9章 配偶者居住権・特別寄与料に関するトラブル 第10章 所在不明・不存在の相続人に関するトラブル

書籍紹介

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録
TOPへ