将来を見据えた資産運用が必須といわれている昨今。一方で「投資をしたことがない」という人も半数近くにのぼります。低収入の若年層だと「元手になる資金がない」という理由で、投資したくも投資できないというジレンマを抱えている場合も。しかし、そこで起死回生を狙うと、とんでもない事態に直面するケースもあるようです。
親に激怒されました…手取り22万円・東京で必死に生きる「31歳独身サラリーマン」、彼女との結婚を目指した挽回策が空振りに終わる悲劇 (※写真はイメージです/PIXTA)

投資をしない理由…6割が「知識がない」、4割が「元手になる資金がない」

株式会社FreeLifeConsultingが全国の20〜40代の男女に対して行った投資に関するアンケート調査によると、投資経験がある人は全体の51.4%。投資をする理由としては「長期的にお金を増やしたい」が69.8%で圧倒的に多く、将来を見据えて投資に取り組んでいることがわかります。一方で、「短期的にお金を増やしたい」が35.6%と3割強。このなかには、長期視点と短期視点の両方を持っている人もいれば、短期視点で一気に資産を築き上げようとする、ギャンブル的な投資を行っている人もいるでしょう。

 

【投資をする理由は?】

・長期的にお金を増やしたい…69.8%

・短期的にお金を増やしたい…35.6%

・配当金が欲しい…31.1%

・経済や金融を学びたい…29.6%

・株主優待が欲しい…26.3%

・なんとなく…5.1%

 

一方で、投資をしたことのない人にその理由を尋ねたところ、圧倒的に多かったのが「知識がない」で64.4%。「元手になる資金がない」42.8%、「減ること(元本割れ)が嫌」30.9%、「投資のイメージが悪い」15.6%、「なんとなく」12.1%、「預金だけで十分」4.5%でした。

 

現在実家暮らしだという中山祐樹さん(仮名・31歳)の場合は「元手になる資金がない」を理由に投資に対して二の足を踏んでいた人のひとり。話を聞くと、出身は一流私大。同級生が金融やコンサルティングなど、業界的にも高給な会社を選ぶなか、山中さんは学生の頃のボランティア経験から、福祉業界へと進んだといいます。

 

――同級生と比べると、業界的に給与は劣る。それを承知のうえで、やりがいを優先して就職先を決めました

 

厚生労働省『令和5年賃金構造基本統計調査』によると、大卒サラリーマン(正社員、平均年齢42.6歳)の平均給与は月収で40.8万円、年収で673.7万円。中山さんと同じ30代前半では、月収で32.6万円、年収で549.4万円が平均値です。対して、中山さんが活躍する「医療・福祉業界」では、平均月収33.2万円、平均月収526.5万円。全平均は下回るものの、突出して低いというわけではありません。しかし中山さんは……

 

――初めて勤めた会社は、初任給が20万円。そのあと28歳まで働いたけど、給料はほとんど変わりませんでした

 

その後、同じ業界に転職。給与は月収26万円(転職時)になったものの、2つ目の会社でも3年。いまだに28万円と、大卒平均はもちろん、業界全体からも大きく下回ります。

 

――同級生からも「会社選びが下手」とバカにされる始末で