住まいの経年劣化は避けられず、住み続けるには修繕は欠かせません。しかし高齢者になると「直すのではなく住み替える」という選択肢も。その場合、ひとつの候補となるのが「老人ホーム」です。老人ホームを選ぶ際には、齟齬が生じないように見学をしっかりしておきたいところ。ただ見学をしておけば安心かといえば、そういうわけではないようです。見学でも見抜けなかったポイントとは?
〈年金40万円・退職金5,000万円〉共に元国家公務員の70代夫婦…「高級老人ホーム入居」で余裕の老後のはずが「悔しくて…」と涙したワケ (※写真はイメージです/PIXTA)

元国家公務員夫婦、「修繕」か「住み替え」か…「高級老人ホーム」が第一候補に

老人ホームといってもその形態はさまざま。主に民間企業が展開する有料老人ホームでは、さらに「自立型」「住宅型」「介護付き」の3つに分かれます。自立型は自身で身の回りのことができる人を対象としたホームで、同じ施設内に医療や介護との連携がある場合もありますが、ない場合は仮に要支援・要介護となると退去する必要があります。

 

住宅型は連携する介護サービスはあるものの、基本的に介護費は月額費用に含まれていません。その代わり、比較的自由があるスタイルです。「介護付き」は介護サービスが月額費用に含まれているスタイルです。介護状態には自立から要介護5までランクがありますが、施設によって受け入れ幅が変わるので、しっかりと確認する必要があります。また認知症の受け入れについても施設によるので、チェックしておきたいポイントです。

 

ともに国家公務員だったという70代夫婦も、40年近くまえに東京の郊外に戸建てを、修繕するか、それとも住み替えるか、悩んでいたというふたり。ふたりの子どもは独立し、マイホームを購入しているため、仮に相続となっても誰も住むことはありません。そのような状況のなか「家を直して住み続けても……」という思いが強くなったといいます。そのようなとき、新聞公告で「高級老人ホーム」の存在をしり、「選択肢のひとつとして悪くない」と検討するようになったといいます。

 

高級老人ホームに決まった定義はありませんが、設備もサービスもランクが上の施設で、ライフスタイルを充実させたいという高齢者から支持を集めています。その分、費用も別格。最高ランクになると、家賃の前払いとなる入居一時金は億を超えるケースも。

 

月々の年金は夫婦で40万円を超え、退職金はふたりで5,000万円近くになり、そのまま残っているという夫婦。さらに貯蓄も2,000万円ほどの余裕があります。マイホームの売却益を考えなくても、それなりのホームに入居できるのではないか……そんな皮算用で、ホームを探し始めたといいます。

 

ふたりが決めたのは都区内で夫婦でも入居可能という介護付き老人ホーム。入居一時金は4,500万円、月額費用は50万円という高級老人ホームです。費用的な懸念は特になく、「ホーム選びは見学必須」というインターネットでみたアドバイスをもとに、しっかりと試食も含めて見学をして、「ここであれば間違いない」と入居を決めたといいます。