年金だけでは暮らせない…
Aさん夫婦は、都内の都営住宅で生活しています。Aさんの夫が定年退職を迎えるころ、これからの生活費について考えてみることにしました。
<現在の生活費>
家賃 13万円
食費 5万円
水道光熱費 2万円
娯楽費 3万円
貯蓄1.5万円
→合計24万5,000円
<65歳時点での年金収入見込み>
夫:厚生年金 8万円/国民年金 7万円
Aさん :厚生年金 2万5,000円/国民年金 7万円
→合計24万5,000円
夫婦は、将来の年金額と生活費のバランスに不安を持っていました。 年金だけの収入では、生活はギリギリとなってしまうのです。
幸い、夫の職場は定年後も再雇用で働くことができます。少しでも年金を増やすため、働きながら年金を「繰下げ受給」した場合、どのようなメリットがあるのでしょうか。
「年金の繰下げ受給」とは?
65歳から受け取ることのできる公的年金は、65歳以後75歳までのあいだで繰り下げることにより増額した年金を受け取ることができます。 その加算率は1ヵ月あたり0.7%。つまり、75歳まで繰り下げると最大84%増額された年金を受け取ることができます。
Aさんは働けるうちは働いて、その後の生活のために年金を繰り下げることを選びました。
繰下げ期間中の収入
夫:給与 17万円
Aさん:厚生年金 2万5,000円/国民年金 7万円
→合計26万5,000円
夫が75歳まで繰下げをした場合の収入
夫:厚生年金と国民年金の総額15万円×84% 27万6,000円
Aさん:厚生年金 2万5,000円/国民年金 7万円
→合計37万1,000円
75歳まで年金を繰下げた場合、年金の受け取り見込みはおよそ37万円と大幅に増える見込みとなりました。それまでAさんもパートで働きながら家計をやりくりすることで収入を増やせそうです。2人は、なんとか老後の生活は守られそうだと安堵していました。