乳がん罹患で職を失った女性
東京都練馬区在住、現在無職で41歳の秋山恭子さん(仮名)。
秋山さんはシングルで現在は実家で両親とともに暮らしています。仕事は大学卒業後に入社した建設会社で20年近く事務職として勤め、年収は約430万円でしたが半年ほど前に自主退職。住まいも都内で独り暮らしをしていましたが、経済的な事情で1ヵ月ほど前に両親を頼り実家に戻ってきました。
秋山さんが会社を退職してしまった理由ですが、実は退職の1ヵ月ほど前の精密検査で乳がんの診断を受けたことです。その後入院手術を経て治療は無事に終わり、術前・術後の検査を通じて早期の乳がんであったことがわかりました。現在は定期的な検査を受けるだけで、日常生活にほとんどなにも支障がない状態に回復しています。
乳がんが早期段階でほかへの転移などもなく無事に治療が終わったことにいまはほっとした気持ちにもなれているのですが、一方で、乳がんの診断は秋山さんにとって青天の霹靂で当時は立ち直れないほど落ち込んでしまい、当時早まった行動をとってしまったことを現在では悔やんでいます。
絶望感に打ちひしがれ、会社を退職
秋山さんは40代に入ってから会社の健康診断のときに乳がん検診も合わせて受けるようにしました。ただこれは秋山さんの意思ではなく、会社からの強い推奨があったことや仲のよい同僚たちも受けるというので、それに合わせていた程度のものでした。
秋山さんは自分自身の健康状態に自信があり、「がん」という病気は、高齢者がかかるもの(若いうちはごくまれ)というイメージを持っていました。
ところが検査結果が送られてくるとそこには『要精密検査』の判定が。いままで乳がん検診も含め健康診断で要再検査などの判定を受けたことがなかった秋山さん。よりによって乳がん検診で初めて『要精密検査』判定を受け、急に不安が募っていきました。すぐに検査の予約を入れたのですが、検査日までは2週間ほど日にちがあり、そのあいだにも不安な気持ちはどんどん高まり、押し潰されそうになっていました。
検査後も極度の不安状態が続くなかで検査結果を聞きに行ったのですが、診察室に入り、目の前にいる白衣を着た初老の医師から「秋山さん、残念ながら乳がんがみつかりました」と告げられます。
不安のなかでもわずかながら『異常なし』という回答を期待していましたが、結果は不安が的中してしまいました。ショックで頭の中は真っ白。その後医師がなにを話し、自分がどう感じたのかなどは、いまではまったく記憶にありません。
そしてそこから実際手術を受けるまでは2ヵ月ほど待ち期間があったのですが、この手術を待つ時間が絶望の気持ちを増幅させてしまい、仕事にも行けなくなりました。最終的にがんの告知を受けてから約1ヵ月後、会社に退職することを伝えました。