東京の暮らしを豊かにする情報満載のWEBメディア「TOKYO@14区」
ほかの記事も読む(外部サイトに遷移します)>>>
マンションと一戸建てを徹底比較
続いて、マンションと一戸建てを5つの側面から徹底比較します。
広さはどっちがいい?
マンションと一戸建てでは「一戸建てのほうが広い」といえます。株式会社東京カンテイ「一戸建て住宅データ白書2020(首都圏)」によると、マンションと一戸建ての平均専有面積は以下のとおりです。
●新築マンション:平均専有面積61.09m2
●中古マンション:平均専有面積61.95m2
●新築一戸建て:平均専有面積98.9m2
●中古一戸建て:平均専有面積100.1m2
一戸建てのほうがマンションより「1.5倍大きな家に住める」といえるでしょう。
安全性はどっちがいい?
安全性はマンションのほうが高いといえます。オートロックや監視カメラ、管理人などの安全対策が講じられているからです。実際に、警視庁の統計によると、2020年度における侵入窃盗の認知件数*は以下のとおりです。
● 約73%:一戸建て
● 約18%:3階以下のマンション
● 約9%:4階以上のマンション
このように、ほとんどの窃盗犯は一戸建てを狙っています。一戸建てでも個人でホームセキュリティと契約すれば安全性を高められますが、費用がかかってしまいます。安全性を求める場合、マンションを選ぶのがおすすめです。
*警察庁|住まいる防犯110番
資産価値はどっちがいい?
資産価値で選ぶなら、ケースバイケースです。マンションも一戸建ても、一般的に築年数が古くなるほど資産価値が下がります。
ただ、資産価値の下がり方に違いがあるという点に注意してください。例えば、マンションは建物が古くなるにしたがって、資産価値も徐々に下がります。一方、一戸建ては、建物の資産価値は早く目減りしますが土地は減価しません。
したがって、建物の価値がゼロになってから数年後には、マンションと一戸建ての資産価値は逆転します。売却する可能性があるならマンション、将来的にずっと住み続けるなら一戸建てを選ぶのがおすすめです。
維持費はどっちがいい?
●管理費・修繕積立金
マンション=〇 一戸建て=×
●税金(固定資産税)
マンション=〇 一戸建て=〇
●光熱費
マンション=〇 一戸建て=〇
●駐車場代
マンション=〇 一戸建て=×
維持費はマンションのほうが高い傾向にあります。管理費や修繕積立金、駐車場代の支払いがあるからです。税金もマンションのほうが高くなることが多いです。一戸建ては上述したように専有面積が広く、軽減税率によるメリットが大きくなるのです。光熱費は「マンションのほうが安い」といえます。気密性や断熱性に優れており、節約しやすいという強みがあります。車を所有する場合、マンションだと駐車場代も払わなければなりません。一戸建ては駐車スペースがあるため、車を持っていても駐車場代はかからないのが一般的です。以上の点から、維持費は一戸建てのほうが「抑えられる」といえるでしょう。
購入費はどっちがいい?
平均価格はマンションのほうが高いです。株式会社東京カンテイ「一戸建て住宅データ白書2020(首都圏)」によると、平均価格は以下のとおりです。
●新築マンション:6,055万円
●中古マンション:3,487万円
●新築一戸建て:3,997万円
中古一戸建て 3,258万円このように新築マンションの価格が群を抜いています。ただ、上記は首都圏のデータです。場所によっては、一戸建てのほうが高くなるケースもあります。
マンションと一戸建ての割合
リクルートの調査*によるとマンションと一戸建ての割合は以下のとおりです。
● 一戸建て派:61%
● マンション派:25%
このように、一戸建て派のほうが多いとわかります。データを見ると、特に20代、30代は一戸建て派の割合が高くなっています。今もなお、多くの若者がマイホームを夢見ているようです。
一方、40代、50代になると「どちらかといえば集合住宅(マンション)」と考える人の割合が高くなります。子どもがある程度大きくなって一戸建てが必要なくなり、老後のことを考えて病院などに行きやすい集合住宅(マンション)を選ぶ方が増えるのでしょう。
*参考:株式会社リクルート|『住宅購入・建築検討者』調査 (2020年)
【住建ハウジング】
業界No1の動画数と写真で「東京の一戸建て・土地・投資物件」をご紹介
(外部サイトに遷移します)>>>