首都圏における中古マンション成約価格は右肩上がりの推移をたどっており、とくに都内のマイホームはどんどん手の届かない存在になりつつあります。しかし、お隣の埼玉県にまで目を向ければ、平均的な収入のサラリーマンであっても十分にマイホーム購入を検討できる“穴場の街”はまだまだ存在します。いま、会社員が買える街…今回は「獨協大学前」に焦点をあてます。
“若者の街”へのイメチェン進む草加市「獨協大学前」…渋谷・新宿・品川へは約1時間、都心勤務サラリーマンのマイホーム検討はアリか? (※写真はイメージです/PIXTA)

東京アドレスにこだわらなければマイホーム購入は全然アリ

都心主要駅へは大体1時間程度でアクセス可能な獨協大学前。国土交通省『土地総合情報システム』によると、獨協大学前駅徒歩20分圏内で取引された中古マンションの平均取引価格は2,787万円、平均平米単価は41.2万円であり、単純計算では80平米程度の中古ファミリーマンションの相場は3,200万~3,300万円ほどになります。

 

実際に平均的な会社員が、獨協大学前でファミリータイプの中古マンションを購入した場合の返済プランをみていきましょう。

 

東京の会社で働く会社員(平均年齢:44.0歳)の平均給与は月収41.2万円、賞与も含めた年収は666万円です。獨協大学前駅近くに購入するマンションの価格は平均的な価格帯の3,300万円。頭金を2割(約660万円)入れ、残りは住宅ローンを活用します。返済方式は元利均等、金利0.5%・返済期間25年とすると、利息分は約169万円、月々の返済額は9万3,632円となります。年間の返済総額は112万3,584円、年収に占めるローン返済割合は16.9%であり、余裕のある返済プランであるといえます。

 

そんな獨協大学前の住み心地について、子育て環境の良さや西口側の街並みを評価している人が多いようです。

 

●『まつばら綾瀬川公園』『松原団地記念公園』など公園が多く、子育て環境は良い

●とくに西口側は再開発の影響で街が整備されていて、清潔感がある

●駅前の『東武ストア』や新しくできた『ヤオコー』など、スーパーマーケットが充実している

 

一方、都心主要駅への距離や東口側の治安についてはネガティブな声も目立ちます。

 

●渋谷や新宿といった都心エリアへは1時間くらいかかる

●居酒屋やカラオケの多い東口側では、夜は酔っ払いに絡まれることもあり、女性の一人歩きは不安

●駅から離れると街灯が少なく薄暗いエリアがある

 

平均的な収入のサラリーマンの場合、獨協大学前駅周辺であれば、頭金2割・25年ローンなら、余裕のあるプランでマイホームを購入できるということがわかりました。3駅隣の東京都足立区・竹ノ塚駅周辺では、同規模の中古マンション相場が1,000万円以上高いため、東京アドレスに強いこだわりがなければ、マイホーム候補地として検討してみる価値はあるでしょう。

\首都圏に全16会場!/
総合住宅展示場「「ハウジングステージ」お近くの会場を探す>>>