「わずか30秒」の通電で治療完了
検査当日。カテーテルを数本心臓のなかに入れて電気刺激を行うと、すぐに不整脈が誘発されました。診断は「発作性上室性頻拍症」。心拍数は220拍/分、血圧は40〜50mmHg程度まで低下していました。
舞台上でこの発作が起き、血圧がここまで下がれば、確実に目の前は真っ暗になるはずです。そんな状態でよく踊り続けられたものだと、思わず感心してしまいました。
結果的に、不整脈の回路の一部を1回焼灼して、根治。わずか30秒の通電です。患者さんも驚くほど、あっけなく治療が完了しました。
治療後1年経過も再発なし…涙を見せたBさん
カテーテルアブレーション治療が終わって、1年が経ちました。舞台のない日にホルター心電図検査を行いましたが、なにも問題はありませんでした。カテーテルアブレーション治療以降は発作が起きることもなく、生きがいのダンスを元気に続けていらっしゃるそうです。
「不整脈発作中は血圧が40〜50mmHgに下がっていたはずです。それでもなんとか持ちこたえてダンスを続けたのはまさにプロ魂ですね」と彼女を称賛したところ、彼女は診察室で声を出して泣き始めました。以前の辛かったときのことを思い出したのでしょう。本当に完治することができてよかったです。
このように、患者さんのライフスタイルや希望に沿った検査方法はさまざまあります。検査をすることで原因の追求ができれば治療の可能性も広がりますし、根治することで人生が変わるかもしれません。
ぜひ、信頼できる医師と出会い、納得のいく検査や治療を選んでいただきたいと思います。
桑原 大志
東京ハートリズムクリニック
院長
2025年2月8日(土)開催!1日限りのリアルイベント
「THE GOLD ONLINE フェス 2025 @東京国際フォーラム」
来場登録受付中>>
【関連記事】
■税務調査官「出身はどちらですか?」の真意…税務調査で“やり手の調査官”が聞いてくる「3つの質問」【税理士が解説】
■月22万円もらえるはずが…65歳・元会社員夫婦「年金ルール」知らず、想定外の年金減額「何かの間違いでは?」
■「もはや無法地帯」2億円・港区の超高級タワマンで起きている異変…世帯年収2000万円の男性が〈豊洲タワマンからの転居〉を大後悔するワケ
■「NISAで1,300万円消えた…。」銀行員のアドバイスで、退職金運用を始めた“年金25万円の60代夫婦”…年金に上乗せでゆとりの老後のはずが、一転、破産危機【FPが解説】
■「銀行員の助言どおり、祖母から年100万円ずつ生前贈与を受けました」→税務調査官「これは贈与になりません」…否認されないための4つのポイント【税理士が解説】