総務省『令和4年地方公務員給与実態調査結果等』が発表され、最新の地方公務員の給与事情が明らかになりました。今回は都道府県ごとの退職金事情をみていきます。
都道府県「公務員の退職金」ランキング…平均2,000万円超え続出に「中小企業勤務の会社員」思わず嫉妬 (※写真はイメージです/PIXTA)

都道府県別「公務員の平均定年退職金」ランキング…1位は2,384.3万円

総務省『令和4年地方公務員給与実態調査結果等』によると、47都道府県で平均退職金が最も高いのは「栃木県」で1,920.5万円。続く「三重県」は1,892.0万円。「徳島県」「山口県」「鳥取県」と続きます。一方で最も平均退職金が安いのが「沖縄県」で575.8万円。続く「福井県」は920.2万円。「熊本県」「愛知県」「千葉県」と続きます(関連記事:『都道府県「公務員の定年退職金」ランキング…<2022年・一般行政職>』)。

 

また退職金といえば、定年まで勤め上げて手にする定年退職金。60歳定年退職者に限定した平均退職金をみていくと、最も高いのは「静岡県」で2,384.3万円。続く「愛知県」は2,313.8万円。「東京都」「沖縄県」「山梨県」と続きます。一方、公務員の定年退職金が最も安いのは「佐賀県」で1,934.5万円。続く「福井県」が2,030.8万円。「富山県」「北海道」「京都府」と続きます。都道府県の公務員であれば、ほぼ、定年退職金は2,000万円程度を見込めるようです。

 

【都道府県「公務員の定年退職金」ランキング…上位5、下位5】

1位「静岡県」23,843,000 円

2位「愛知県」23,138,000 円

3位「東京都」23,120,000 円

4位「沖縄県」22,811,000 円

5位「山梨県」22,743,000 円

------------------------------------

43位「京都府」20,640,000 円

44位「北海道」20,598,000 円

45位「富山県」20,588,000 円

46位「福井県」20,308,000 円

47位「佐賀県」19,345,000 円

 

出所:総務省『令和4年地方公務員給与実態調査結果等』より

 

さらに政令指定都市を除く、全国の1,723の市区町村についてみていくと、定年退職金の平均額が最も高いのが「東京都国立市」で2,954.4万円。続く「埼玉県加須市」は2,462.1万円。「神奈川県開成町」「北海道長沼町」「大分県大分市」と続きます。

 

一方、最も定年退職金の平均額が低いのは、「福島県南会津市町」で203.7万円。続く「南阿曽村」が389.0万円。「愛知県東浦町」「長野県飯綱町」「北海道豊浦町」と続きます。

 

【市区町村「公務員の定年退職金」ランキング…上位10】

1位「東京都国立市」29,544,000円

2位「埼玉県加須市」24,621,000円

3位「神奈川県開成町」24,559,000円

4位「北海道長沼町」24,390,000円

5位「大分県大分市」24,327,000円

6位「千葉県袖ケ浦市」24,242,000円

7位「埼玉県蓮田市」23,967,000円

8位「千葉県東庄町」23,888,000円

9位「静岡県小山町」23,875,000円

10位「埼玉県熊谷市」23,851,000円

 

出所:総務省『令和4年地方公務員給与実態調査結果等』より

 

60歳定年の状況は人それぞれ。高校や大学を卒業してから、その町の公務員一筋という人がいれば、50代で公務員となり定年を迎えた、という人もいるでしょう。母数が少なければ数値は大きく変わるので、一概に公務員の給与が高い/安いとはいえないかもしれません。