約2割が「給与3割減」…50代の転職は一段と厳しさを増す
——仕事はお金じゃないから
というものの、本当に「転職で給与が3割減」に納得できるかどうかは人それぞれ。なかには「不本意ながら給与減の現実を受け入れなければならなかった」という人もいるでしょう。
さらに「転職で給与減」の人を年齢別にみていくと、20~40代では3割台に対し、50代では5割前後に上昇。「3割減」の割合も特に50代前半で多くなっていることが分かります。
【年齢別「転職で給与減」の割合】
20~24歳:33.2%/7.3%
25~29歳:33.0%/10.4%
30~34歳:32.8%/12.7%
35~39歳:37.7%/13.0%
40~44歳:37.4%/9.9%
45~49歳:32.5%/7.5%
50~54歳:53.2%/18.2%
55~59歳:49.9%/11.8%
出所:厚生労働省『令和2年 転職者実態調査』より
※数値左:転職者全体に対する「給与減」の割合、右:転職者全体に対する「給与3割減」の割合
50代というと会社員人生において給与がピークに達するとき。大卒で大企業(従業員規模1,000人以上)勤務のサラリーマンであれば、平均給与(所定内給与)は月43万1,500円、手取りにすると33万円ほど。賞与も含めた年収は推定740万円ほどです。給与のピークに達するのが50代前半で、月収は56万7,300円、手取りで41万円。年収は971万円と、大台に迫ります。
そこで転職を決意するも、2割弱の人は「給与3割減」を覚悟しなければならないのです。月収は39万7,110円と40万円を割り込み、手取りは30万円ほどに。これは30代後半の頃の水準。給与だけをみれば「負け組に転落」とみえるでしょう。
もちろん転職への思いは人それぞれですし、50代前半というと定年がみえてきたころ。「本当に自分がやりたかったこと」を追求して、お金なんて関係なしにキャリアチェンジに挑戦! そんな人もいるでしょう。
一方で50代の転職は、それ相応のキャリアが求められ、ポジションも限られています。高すぎる給与が足かせになることもあるでしょう。「給与減もやむを得なし」と、妥協のうえでの転職も多いようです。また老後を見据えると、50代は資産形成を加速させるタイミングです。そこで給与3割減となると、老後に向けても不安ばかりがますでしょう。
50代の転職。定年後の生活まで視野に入れ、しっかり熟考のうえで決断したいものです。