整形外科では「異常なし」…原因不明の足痛で疑われる「血管の病気」の恐怖【専門医が解説】

Sponsored
株式会社オンラインドクター.com
整形外科では「異常なし」…原因不明の足痛で疑われる「血管の病気」の恐怖【専門医が解説】
(※写真はイメージです/PIXTA)

整形外科や皮膚科を受診したものの、なかなか治らない足の痛み……実は「ある状態に陥っている」と、森山記念病院心臓血管外科の曽川正和先生はいいます。本記事では、3名の例をもとに原因不明の足の痛みの原因と治療方法について解説します。

【関連記事】恐ろしい…糖尿病で「足を切断」?“静かな予兆”と予防・検査方法【医師が解説】

足が痛い!よくある3つの例

整形外科では「異常なし」…歩いていると足が痛むAさん

 

患者A:最近、歩いているとだんだん足が痛くなり、休んでしまいます。特に、坂道や階段はきついです。しばらく休むと痛みはひき、歩けるようになります。先日、整形外科を受診しましたが、「骨に異常はない」といわれてしまいました。

 

【医師の解説】

歩いていて徐々にふくらはぎや大腿部が痛くなり、歩けなくなる状態は、主に動脈の異常です。動脈が動脈硬化をおこし、内腔が狭くなり、狭くなった先の血流が少なくなるために生じます。このような動脈の内腔が狭くなった状態を「閉塞性動脈硬化症」と呼びます。

 

足の傷が治りにくいBさんの原因は「虚血」

 

患者B:最近、足に傷ができたのですが、1ヵ月経っても治りません。どうしてなのでしょうか?

 

【医師の解説】

傷が治りにくい原因はいくつかありますが、そのなかでも足の血流が不足している「虚血」のために、傷が治りにくい人がいます。その場合、傷の治療だけではなく、血流を改善する治療が必要となります。

 

皮膚科に行っても治らない…皮膚欠損が徐々に大きくなるCさん

 

患者C:最初は小さな皮膚欠損だったのですが、徐々に大きくなり、治る気配がありません。皮膚科を受診し、軟膏を処方され、塗っていますが、いっこうによくなりません。

 

【医師の解説】

医師:皮膚が欠損した状態「皮膚潰瘍」は、いくつかの原因で生じますが、血流不足で生じることがあります。

上の3例はいずれも「閉塞性動脈硬化症」

上記の例では、3名いずれもが「閉塞性動脈硬化症」といわれる動脈の病気の症状です。下肢の動脈が動脈硬化により狭くなったり、詰まったりします。それより先に血液が十分にいかないため、歩いていると足が痛くなったりします。

 

「足が悪くなった」と整形外科を受診される方が多いのですが、これは血管の病気です。

 

皆さまのご近所に、整形外科医院や皮膚科医院はあっても「血管外科」や「心臓血管外科」の医院はあまり見かけないと思います。そのため、足の症状があると多くの方は整形外科医院や皮膚科医院を受診しているのが現状です。

 

もし、動脈の血流不足が疑われるようでしたら、早めに血管外科または、心臓血管外科のある病院を受診しましょう。

 

医師の触診により診断が可能

 

診断は、比較的簡単にできます。専門医が動脈を触診することで、ほとんどの場合診断がつきます。客観的な検査法として、四肢の血圧を測定し、下肢の血流を調べる「ABI」という検査がよく行われます。

 

最終的には、CTによる画像診断により、どの部位の動脈が狭くなったり、詰まったりしているかがわかります。

 

2025年2月8日(土)開催!1日限りのリアルイベント
「THE GOLD ONLINE フェス 2025 @東京国際フォーラム」
来場登録受付中>>

 

注目のセミナー情報

​​【税金】11月27日(水)開催
~来年の手取り収入を増やす方法~
「富裕層を熟知した税理士」が考案する
2025年に向けて今やるべき『節税』×『資産形成』

 

【海外不動産】11月27日(水)開催
10年間「年10%」の利回り保証
Wyndham最上位クラス「DOLCE」第一期募集開始!

次ページ「閉塞性動脈硬化症」になったら…4つの治療方法

※本記事は、オンライン診療対応クリニック/病院の検索サイト『イシャチョク』掲載の記事を転載したものです。