「ほうれい線が気になる理由」はひとつに絞られない
例えば、「ほうれい線が気になる」患者さんのケースです。
10代のころから気になっていたということであれば、それは鼻の横の溝が深いことが原因の、影によるほうれい線かもしれません。
そうなると、治療方針は「鼻横の溝を骨レベルで補填すること」になります。つまり、「足し算」が必要です。
補填する手段はヒアルロン酸・プロテーゼ・自身の軟骨など様々です。これについては“貴族手術”と検索してみるとイメージがつくと思います。
「40代になったくらいから気になってきた」ということであれば、頬の頂点を確認することで最適な手段を提案できるかもしれません。
10代の頬を見ると、目の下付近にスポットが当たっています。
しかし年を重ねるごとに、頬の土台となる骨が痩せていき、その上にあった皮膚や脂肪は重力に逆らえずに下に落ちていきます。すると、頬の頂点は目の下ではなく、ほうれい線の鼻横のあたりに位置するようにないます。
なのですが、鼻横のほうれい線の上の脂肪はnasolabial fatと呼ばれ、「年々ボリュームが増える脂肪」といわれています。
ほうれい線に加え、「頬が大きくなってしまったこと」が気になるということであれば、脂肪吸引か脂肪溶解注射のような脂肪を減らす「引き算」をご提案することになります。
頬が落ちた原因である「痩せた骨」を補填するということであれば、頬にヒアルロン酸や脂肪を注入する「足し算」をご提案することになります。
また、脂肪はあまりなく、皮膚の余りだけが悩みであるという場合には、機械で熱を加えたり糸で引き上げたりする「引き締め算」をご提案することになります。
加齢によるお顔の悩みには必ず原因があります。原因別に対応をするべきであって、単に皺や溝を何かで埋めるだけでは、ただただ顔が大きくなるばかりで、アンチエイジングにはなりません。
アンチエイジングの手段は「足し算、引き算、引き締め算」と様々です。バランスが偏って、顔の一部だけが若返ると、かえってエイジングを目立たせてしまうことになります。それぞれの手段を適切に活用することが大切です。
市原 佑紀
目黒げんクリニック 院長
日本形成外科学会 専門医
2025年2月8日(土)開催!1日限りのリアルイベント
「THE GOLD ONLINE フェス 2025 @東京国際フォーラム」
来場登録受付中>>
【関連記事】
■税務調査官「出身はどちらですか?」の真意…税務調査で“やり手の調査官”が聞いてくる「3つの質問」【税理士が解説】
■月22万円もらえるはずが…65歳・元会社員夫婦「年金ルール」知らず、想定外の年金減額「何かの間違いでは?」
■「もはや無法地帯」2億円・港区の超高級タワマンで起きている異変…世帯年収2000万円の男性が〈豊洲タワマンからの転居〉を大後悔するワケ
■「NISAで1,300万円消えた…。」銀行員のアドバイスで、退職金運用を始めた“年金25万円の60代夫婦”…年金に上乗せでゆとりの老後のはずが、一転、破産危機【FPが解説】
■「銀行員の助言どおり、祖母から年100万円ずつ生前贈与を受けました」→税務調査官「これは贈与になりません」…否認されないための4つのポイント【税理士が解説】