買った株がストップ高となった場合、「その翌日に慌ててむやみに売るのは賢明ではない」と株式会社ソーシャルインベストメント取締役CTOの川合一啓氏はいいます。どのような売り方が良いのか、考えていきます。
買った株がストップ高…翌日に売るべきか、売らざるべきか?【投資のプロが解説】 ※画像はイメージです/PIXTA

妥協が肝心…「天井値」で売ることは諦める

ストップ高翌日の売り方として重要なのは、「妥協」ではないでしょうか。ストップ高となった時点で、その銘柄の株価が天井値なのかどうかは、誰にもわかりません。その後に上がることも下がることもあり得ますし、その幅もわかりません。「どうなる確率が高いか」を予想することしか人間にはできないのです。

 

ですから上に挙げた通り、それぞれの確率を考え、それにもとづいた売り方をするのが最善でしょう。また上がる可能性があるならば売れなくてもかまいませんし、ストップ高となった価格で売れなくてもかまわないのです。

 

つまり、「天井値で売る」ことは諦めた方が良いのではないでしょうか。そんなことは幸運な一部の人しかできないことですし、ましてそれを続けることは不可能でしょう。それよりも「天井値圏で売れればよい」「妥当な水準より高い株価で売れればよい」という心構えで、ストップ高翌日を冷静に迎えればよいのです。

 

まとめ:同じストップ高でも場合によって売り方を変えよう

同じストップ高でも、さらに値上がりが望める場合も、明らかに割高になっている場合も、やや割高になっている場合もあります。

 

そしてそれぞれの場合に応じて、売り方は変えるべきではないでしょうか。

 

その時点での株価が天井値かどうかはわからないのですから、「天井値圏で売れればよい」「妥当な水準より高い株価で売れればよい」という心構えで、ストップ高翌日を冷静に迎えられるようにしたいものです。

 

 

株式会社ソーシャルインベストメント 取締役CTO
川合 一啓

 

 

【関連情報】
資産形成に役に立つ
「幻冬舎ゴールドオンライン」セミナー情報 詳細はこちら>>>