糖尿病の治療は
HbA1cを7%未満に維持することを治療目標に置きます。この目標値を達成していれば糖尿病三大合併症は進行しません。合併症なく天寿を全うしてもらうのが目標です。
まず、治療の基本となる食事療法と運動療法を行います。食事療法では、体格に応じた適正な食事量の維持と節酒で、運動療法では摂取したエネルギーの消費で血糖値の改善を期待します。運動にはインスリンの作用を高める効果もあります。また、糖尿病の治療方法は、1型と2型で治療方法が異なります。
1型糖尿病の治療方法
1型糖尿病に関しては、インスリンが全く膵臓で作られない状態ですので、注射でインスリンを補う治療になります。毎食時と寝る前の計4回、インスリンの注射を自分で行います。
2型糖尿病の治療方法
2型糖尿病では、飲み過ぎ食べ過ぎ・太り過ぎ運動不足が発症原因なので、生活習慣をできるだけ改善してもらい、食事・運動療法で不十分な場合に薬で治療します。
栄養分の貯蔵庫である肝臓からの糖分の放出を抑える薬、腎臓から糖分をおしっこで排泄する薬、インスリンの効きをよくする薬、腸で摂取した糖分の吸収を遅らせる薬、膵臓を刺激してインスリンを出させる薬などが使われます。
それでも血糖値が高い場合はインスリンを1日1~4回の範囲で注射します。また注射剤としてはGLP-1受容体作動薬という、食事摂取に反応して膵臓からインスリンを出させて食後の血糖を下げる薬もあります。毎日1回か週1回注射します。最近ではこの種の薬の内服薬も開発されています。
糖尿病は早期発見・早期治療が重要。心当たりがある方は病院に相談を
糖尿病は高血糖により大小の血管を傷害する病気です。脳梗塞、心筋梗塞そして糖尿病三大合併症で不自由な状態にならないよう、早期発見・早期治療が重要です。
健診や人間ドックを定期的に受け、異常があれば放っておかずにすぐに受診するようにしてください。また、のどの渇き、頻尿等が続くようなら一度受診して検査を受けてみてください。
久野 伸夫
院長
めじろ内科クリニック
2025年2月8日(土)開催!1日限りのリアルイベント
「THE GOLD ONLINE フェス 2025 @東京国際フォーラム」
来場登録受付中>>
【関連記事】
■税務調査官「出身はどちらですか?」の真意…税務調査で“やり手の調査官”が聞いてくる「3つの質問」【税理士が解説】
■月22万円もらえるはずが…65歳・元会社員夫婦「年金ルール」知らず、想定外の年金減額「何かの間違いでは?」
■「もはや無法地帯」2億円・港区の超高級タワマンで起きている異変…世帯年収2000万円の男性が〈豊洲タワマンからの転居〉を大後悔するワケ
■「NISAで1,300万円消えた…。」銀行員のアドバイスで、退職金運用を始めた“年金25万円の60代夫婦”…年金に上乗せでゆとりの老後のはずが、一転、破産危機【FPが解説】
■「銀行員の助言どおり、祖母から年100万円ずつ生前贈与を受けました」→税務調査官「これは贈与になりません」…否認されないための4つのポイント【税理士が解説】