国語の長文問題は「速さ」ではなく「集中力」が大事
また、文章を読むのが遅い子どもでも解法で時間のロスを取り戻せます。国語の長文問題も個人差が出るところです。
読むのが速い子どもと遅い子どもでは、問題文を読む時間が倍も違うことがあります。なかには「同じきょうだいでも兄は速いのに、弟は遅い」「姉は遅いけど、妹は速い」ときょうだい間の違いを相談されるご両親もいますが、本番の入試には「その子どもなりにスピードを速くする」トレーニングを積んで臨めば十分で、きょうだいで競わせる必要はまったくありません。
とは言え、試験会場には群を抜くスピードで正確に問題文を読み、入試に照準を合わせてくるライバルがいることも忘れてはいけません。その場合も対策はあります。
速読に強い相手が問題文を二度、三度と読み返す時間でたった一度しか読めないとしても、その分1回で集中して読み、問題条件を正確に把握するということを普段から徹底すればいいのです。
私がいままで教えてきた優秀な生徒のひとつの共通点として、問題文を何度も読み返すのではなく、どんなに難しい問題でも、より集中して読んで、「1回で問題条件を頭に入れてしまう」習慣性を身につけている、ということがあります。
大切なのはスピードだけではなく、問題をきちんと理解して正しい答えを導きだすことです。それには知恵と努力も必要です。
本番までにいろいろな解法を身につけ、自分なりのトレーニングを積んでおくことで、処理スピードはそこそこでも、高い集中力でカバーすることができるようになり、入試での逆転につなげることができるのです。
橋本 憲一
浜学園
学園長