日々発表される統計や調査の結果を読み解けば、経済、健康、教育など、さまざまな一面がみえてきます。今回は厚生労働省『賃金構造基本統計調査』から「月収20万円未満の会社員」に焦点を当てていきます。
月収20万円未満の会社員…現役引退後に待ち受ける悲惨すぎる末路 ※画像はイメージです/PIXTA

大卒新入社員の初任給「月収20万円以下」の会社員はどれほどいる?

厚生労働省『令和2年賃金構造基本統計調査』によると、大学新卒者の初任給は男性で21万2800円、女性で20万6900円。仮に額面21万円だとすると、住民税や所得税、社会保険料などが引かれ、手取り額は16万4000円ほどになります。また同調査で20代前半の推定年収は328万4000円(男女計)です。

 

初めは300万円程度だった年収は、年齢と共に上がっていき、30代の後半には500万円、40代前半には600万円、そして50代には会社員人生のピークに達する……これが大卒会社員のよくあるパターンです。

 

【大卒会社員の推定年収(男女計)】

20~24歳 328万4000円

25~29歳 422万4000円

30~34歳 495万4000円

35~39歳 572万2000円

40~44歳 640万9000円

45~49歳 713万6000円

50~54歳 823万8000円

55~59歳 799万8000円

60~64歳 557万6000円

 

出所:厚生労働省『令和2年賃金構造基本統計調査』より

 

しかし、すべての人が順調に収入を増やしていけるわけではありません。同調査で年代別に月収(所定内給与額)の分布を見ていくと、月収20万円未満は19.2%。5人に1人は、大卒新入社員の初任給以下の給与水準です。

 

さらに月収20万円未満の割合を年代別に見ていくと、20代前半では39.6%と5人に2人の割合だったのが、20代後半では20%を切ります。しかし30代以上のどの年代でも、10人に1人以上は月収20万円未満の会社員はいます。

 

【年代別「月収20万円未満」の会社員の割合】

20~24歳 39.6%

25~29歳 19.9%

30~34歳 16.1%

35~39歳 13.3%

40~44歳 11.9%

45~49歳 12.9%

50~54歳 14.1%

55~59歳 15.9%

60~64歳 29.9%

 

出所:厚生労働省『令和2年賃金構造基本統計調査』より

 

また大企業(従業員数1000人以上の企業)と、中小企業(従業員数10~99人別)で月収20万円未満の割合を見ていくと、大企業のほうが給与待遇が良いことが明らかです。

 

【企業規模別「月収20万円未満」の会社員の割合】

※数値左:従業員数1000人以上企業、数値右:従業員数10~99人企業

 

20~24歳 28.8%/52.4%

25~29歳 13.2%/30.2%

30~34歳 11.8%/22.5%

35~39歳 10.1%/18.3%

40~44歳 9.9%/16.1%

45~49歳 11.0%/16.4%

50~54歳 12.0%/17.7%

55~59歳 13.5%/28.1%

60~64歳 29.1%/36.4%

65~69歳 46.6%/44.1%

 

出所:厚生労働省『令和2年賃金構造基本統計調査』より