
三井住友DSアセットマネジメント株式会社が、2019年6月3日~6月7日のマーケットについて振り返り、「1. 先週の市場動向、2. 先週のアジア・オセアニア株式・リート市場、3. 先週のマーケット・デイリー/ウィークリー、4. 今週の主な注目材料」のそれぞれについて解説します。今回は、「3. 先週のマーケット・デイリー/ウィークリー」を見ていきましょう。※本連載は、三井住友DSアセットマネジメント株式会社が提供するマーケットレポートを転載したものです。
テーマとポイント
先週の市場動向に関連する代表的な「グラフ・図表」
☆6/4 豪州の金融政策:2年10カ月ぶりの利下げ(2019年6月)
RBAは雇用などを重視、今後も利下げ実施の可能性
豪ドル円レートと日豪金利差

(注2)金利差は豪州-日本。金利はともに3年国債利回り。
(出所)Bloomberg L.P.のデータを基に三井住友DSアセットマネジメント作成
☆6/7 インドの金融政策:3会合連続の利下げ(2019年6月)
RBIは金融政策の姿勢を「中立」から「緩和」に変更
インド株式市場と通貨
(2019年6月10日)