▼帝都、精霊教会
侍女「司祭補さま、失礼いたします。……ケホッ、ケホッ」
司祭補「あらあら、いったい何かしらぁ?」
侍女「はい、ご報告を……ケホッ……。今日はいちだんと濃く香を焚いていらっしゃいますね……。お顔が見えません……」ケホケホッ
司祭補「うふふ。祈りの力を強めるためですわ♪ それで、報告というのは?」
侍女「例の国債の件でございます」
司祭補「えっとぉ……たしか、仲介業者に応募なさっているのは帝都銀行だけでしたっけ?」
侍女「それが、新たに応募してきた銀行があるのです」
司祭補「まあ、よかったぁ! いったいどちらの銀行かしら?」
侍女「港町です」
司祭補「港町? あの貿易で名高い?」
侍女「はい、王国府より伝言がございました。港町銀行の代理人が帝都に到着し、仲介業者に応募する旨の書面を提出したそうです」
司祭補「うふふ、そうでしたのね♪」
侍女「司祭補さまは……嬉しそうでらっしゃいますね?」
司祭補「ええ、選択肢は多いほうがいいですもの~。こうしてはいられませんわっ! 出かける準備をしましょう♪」
侍女「司祭補さま……」
司祭補「うふふ。その代理人さんって、どんな方なのかしらぁ~?」
侍女「失礼ですが……司祭補さまは、怖くはないのですか?」
司祭補「怖い? 何がですの?」
侍女「精霊さまの怒りが、です」
司祭補「精霊の教えでは、カネでカネを生み出すような行為は禁じられている……。このことを気にしているのかしら?」
侍女「は、はい……。国債には、返済時に利子が付くと聞きました。国債の購入は、まさに精霊の教えが禁じる行為に該当するのではないか、と」
司祭補「うーん、そうですねぇ……」
侍女「精霊教会の代表を務めるなら、3人の大司祭さまの誰かがなさればいいはず。にもかかわらず、11人の司祭補のなかでも、もっともお若い司祭補さまが国債購入の職務を命じられたのは……それは、つまり……」
司祭補「大司祭さまたちが、精霊さまのお怒りを怖がっているからだ、と? ……あらあら、少し言葉がすぎますよ」
侍女「も、申し訳ありません」
司祭補「うふふ、でも目の付けどころはいいですわ。利子を受け取るのは、精霊の教えのなかでも議論が分かれているところですから」
侍女「では──」
司祭補「大司祭さまたちが国債購入の職務を疎ましく思っていたとしても、当然ですわね。悪いことではありません」
侍女「だからと言って、司祭補さまに卑しい仕事をさせるなんて──」
司祭補「いいことを教えてあげますわぁ。……じつは、わたしは、国債購入の職務を押しつけられたわけではありません。わたし自ら志願して担当者にしてもらったのですわ」
侍女「それほど人類の将来を案じておいでなのですね……」
司祭補「ええ、それもあります。魔族に滅ぼされるわけにはいきませんもの。でも……」
司祭補「本当は、もっと別の理由があるのですわ」
侍女「別の理由、ですか」
司祭補「利子の禁止、偶像崇拝の禁止……。精霊の教えはたくさんあり、もちろんみんな尊重すべきです。だけど、大切なことは──」
侍女「……」
司祭補「って、いけません! 出かける準備をしなくてわ♪」
ふわっ
司祭補「港町銀行の代理人さん……。うふふ、お会いするのが楽しみですわぁ」
侍女「女2人だと聞いています」
司祭補「遠い港町からわざわざやって来たんですもの。きっと真面目で、理知的で、穏やかな人柄の方々なのでしょうねぇ♪」