5年ごとに行われる財政検証の結果が公表となりました。2019年の検証よりも、女性や高齢者の社会進出が進んだことなどにより、わずかながら改善という結果に。さらにその先のシミュレーションにおいても、いまの年金水準をキープできるシナリオもあり、希望をもてる内容も。しかし最悪のケースも可能性はゼロではないというものでした。みていきましょう。
もう年金は払えません…2060年「年金崩壊」という最悪のシナリオ (※写真はイメージです/PIXTA)

平均年金月額・65歳男性16.7万円、女性10.9万円

5年ぶりに行われた「財政検証」。前回の検証時から、わずかながら改善する傾向になりました。ただこれは、働く女性や高齢者ら増えるという前提のもとであり、想定通りいくかは不透明であり、また人口減少期に入っている日本において、いずれ頭打ちになるのは時間の問題です。

 

また今後、日本に住む外国人も増加を見込んでいますが、昨今の円安から外国人労働者が日本を敬遠していることからも分かる通り、想定通り進むとは、こちらも不透明。

 

専門家は「楽観視すべきではない」とし、最悪を想定して自助努力を進めるべきだと警鐘を鳴らします。

 

今回の財政検証ではさまざまなシミュレーションを行っていますが、そのなかでひとつ、2024年時点で20歳の世代が、現在65歳の世代と同じ年金水準を確保できるという試算がありました。

 

まず、現在の年金世代の受給状況を確認していきます。

 

厚生労働省『令和4年度 厚生年金保険・国民年金事業の概況』によると、厚生年金保険(第1号) 受給者平均年金月額は、併給となる老齢基礎年金と合わせて14万4,982円。通算老齢年金・25 年未満では6万3,538。また厚生年金保険(第1号)老齢年金受給権者の男性に限ると、特別支給の老齢厚生年金における定額部分の支給開始年齢の段階的引き上げが完了し、64歳の平均年金額は9万0,609円、65歳以上では16万7,388円と、64 歳までと 65歳以上で大きな違いが見られます。また女性についても同様で、64歳では4万9,763円、65歳以上では10万9,165円となっています。

 

また国民年金の老齢年金受給者の平均年金月額は、平均5万6,428円。さらに基礎のみ共済なし・旧国年の 老齢年金受給者の平均年金月額は5万1,607円となっています。