損失が続いているときに陥りがちな考え「ほかの…」
FXでなかなか利益を出せないときに、「FXよりもほかの投資商品のほうが稼げるのではないか」、「いまの通貨ペアよりもほかの通貨ペアのほうが効率よく稼げるのではないか」など考えたことがある人は多いでしょう。
ほとんどの場合、利益を上げられていないか、損失が続いているときにこのような思考に陥ってしまいます。利益が順当に乗っていて、トレード生活がうまくいっているときにこのような思考に移る人は少ないでしょう。
日常生活を含めてトレードでも人間はメンタルが弱っているときに隣の芝が青く見えてしまいます。しかし実際、よりよく見えた隣の芝の環境は、現状と同じかそれよりも難しい環境であることが多いでしょう。FXも値動きの本質を理解してトレードしていれば、どの通貨ペアを取引していてもいい結果を出すことができます。隣の芝が青く見えてしまうことは誰にでも起こり得る話です。しかし、甘い誘惑に乗ってしまうか否かで、それ以降のトレードの成績が左右されてしまうことも理解するべきでしょう。
プロトレーダーに共通する思考法
トレードで順調に利益を出し続けているトレーダーに共通する思考法は、「値動きを確率思考で考えている」ということです。確率思考とは、トレード中に値動きを見て、そのときどきの方向性を確率に基づいて考えるということです。値動きの確率は、正確なテクニカル分析やファンダメンタルズに基づいた相場の環境認識を用いることで、客観的に分析することができます。「〇〇だからXXになる可能性が高い」といった根拠に基づいた分析をすることで、トレードの勝率は格段に上昇します。
FX初心者にありがちな行動は、木を見て森を見ないトレードです。目の前のチャートパターンや短期足に注目しすぎてしまい、長期足のトレンドや為替相場全体の流れを無視してしまう傾向があります。このような行動をとってしまうと、自分よがりな思考に没入してしまい、トレンドのチャンスを逃したり大きな損失に結びついたりしてしまう可能性が高くなります。自分よがりな思考を続けていると、ほかの投資やほかの通貨ペアのいいところだけが輝いて見えてしまい、結果的に隣の芝が青く見える現象に繋がります。
相場を客観的に分析し、そのときどきで上下どちらに動く可能性が高いかを判断する「確率思考で考える能力」を習得することは難しいですが、一度身につければ一生FXの世界で通用する能力と言っても過言ではないでしょう。