夫婦一緒を願う「定年夫」と、夫と一緒にいたくない「妻」
少々古い調査になりますが、株式会社インテージが2019年に行った『夫婦に関する意識調査』で「自分たち夫婦の仲をどう感じているか」を7段階で聞いたところ、「よい」の3段階で答えた人が65%。3人に2人は良好と回答しています。一方で夫婦仲が「よくない」の3段階を答えた人は、全体で10.8%。10人に1人程度がよくないと回答しています。
さらに年齢別でみていくと、女性の若年層は数字が高く、20~30代では8割近くが「よい」と回答。しかし40代以降は60%台になり、60代女性では60.0%が「よい」と回答。12.4%は「よくない」と回答しています。
一方で男性は20代が最も高く、年代が上がるごとに低下。しかし60代になると大きく数字が上昇し、65.7%が「よい」と回答。8.6%は「よくない」と回答しています。
そんななか、「夫婦と一緒に楽しみたいこと」を聞いたところ、最多は「泊りがけの国内旅行」。「庶民的なお店で外食」「日帰りの国内旅行」「ドライブ」「高級レストランで外食」「海外旅行」と続きます。
さらに年代別にみていくと。男性は年代での大きな変わりがないのに比べ、女性は40代から大きく数字が下がる傾向にあります。また定年を迎える人も多くなる60代男性では、夫婦一緒に何かを楽しみたいという割合がやや上昇。ここに、妻「夫にイライラ」夫「妻がかまってくれない」と、夫婦の意識の差が生まれてしまうようです。
――定年まで頑張れたのは、君(妻)のおかげだよ。ありがとう
そんな言葉を投げかけたところで、仕事を優先してきた夫に少々冷めた感情をもった妻の思いは、すぐには戻ることはないでしょう。夫婦で楽しい老後を過ごすためにも、その下地作りは現役時代からコツコツと築いていかないといけないようです。
[参考資料]