わずか100円程の保険料で、最高2,000万円の治療費を払ってくれるがん保険の保障「先進医療特約」。お金を気にせずに最先端の治療を受けられるため、付加しているという人も多いでしょう。しかし、この特約には多くの人が知らない驚愕の事実があって……。本記事では、飯田幸恵さん(仮名/41歳)の事例とともに先進医療特約の注意点について、株式会社ライフヴィジョン代表取締役のCFP谷藤淳一氏が解説します。
年収500万円・41歳女性、“肺がん”罹患…治療後に「先進医療特約」の驚愕事実を知って大後悔【CFPが解説】 (※写真はイメージです/PIXTA)

先進医療特約加入とともにあらかじめ知るべき情報

こういった日本におけるがん治療のルールのようなところを知っていないと、先進医療が特別な治療という思い込みとなり、標準治療を受けたことや主治医に対して、疑念が生じてしまう恐れがあります。

 

そしてせっかく費用(保険料)を負担して加入する先進医療特約、これも先進医療に関する基本的な知識をあわせて持っていなければ、使う機会はありません。

 

改めて多くの方が加入する先進医療特約ですが、大事なことが3つあります。それは、

 

1.先進医療は魔法の治療ではない
2.100円程度の費用で加入できるのは誰もが受ける治療ではないから
3.先進医療特約は使い方まで知らなければ使うことができない

 

ということです。事例の飯田さんが最後に感じたように、がん治療はやり直しがききません。治療の前に必要な情報に触れ納得をして治療選択をすることが非常に重要です。

 

また、今回の事例では保険ショップでのがん保険相談時に、担当者から「通常の治療と先進医療、どちらも治療の選択肢であった場合に、先進医療特約があればお金を気にせず好きな(受けたい)治療を選択できる」といった話がありました。しかしこれは、特約加入と同時にあらかじめ先進医療の受け方についての情報も知っておかないと、いざというときの選択肢にはなりません。担当者から先進医療の治療の特徴について詳しく話を聞いたとのことでしたが、先進医療に関して知るべきことは治療の内容やメリットではありません。それは医師に聞くべき話です。

 

私たちがん患者になり得る立場の側としてあらかじめ知っておくべきことは、先進医療を含めさまざまな治療を比較して納得して治療を受けるためにはどういった行動をとらなければいけないのか、ということです。

がん保険の選択には正しい知識が必須

現在はがん治療の研究が進み、単純に入院して手術というだけではなく治療が多様化してきていて、それは今後もさらに進んでいくと思います。がん保険もそれに合わせ保障が変化していくのですが、先進医療特約と同じくその保障にたどりつくために一定の知識が必要なものが増えてきています。

 

是非がん保険の検討をする際には、がんの最新の情報をふまえて適切な選択をしていただきたいと思いますし、もし自分でそういった情報を得ることが難しい場合には、がんを取り巻く環境をよく知る専門家に相談して適切な保険選択をすることをお勧めいたします。

 

 

谷藤 淳一

株式会社ライフヴィジョン

代表取締役